諏訪湖と富士山の絶景!
高ボッチ山の特徴
高ボッチ山からは諏訪湖や富士山が一望できる絶景スポットです✨
360度見渡せるパノラマ景観が楽しめる場所で、夕日も美しいです
アニメの聖地としても知られ、訪れる価値がある名所です❗️
諏訪湖が一望でき、天気が良ければ富士山も見れる良い場所 ただ道が狭いので行きづらいのが難点また行く場合は国道20号から行くことをお勧めする 崖の湯側からも行けるがかなりの悪路なのでまだ20号側からの方が行きやすい。
訪れたのは10月の中旬でしたが日が沈むと一気に寒くなりました。白い息が見える程です。景色は最高ですね!国道20号線から高ボッチまでの道は狭く、車のすれ違いは大変です。
牛伏寺の登山口から登りましたやっと登り終えて稜線歩きができるぞ~と思ったら、高ボッチ山までの稜線は道路でしたちなみに下山時に使用しましたが、フランス階段工経由の登山道は、階段がボロボロな上、急登でしかも狭く、所々にある木で渡しただけの橋も正直危険なので、通らないほうが良いです高原というものをあまり体験したことがなかったので、山の上なのに見晴らしが良いのが新鮮でした眺望もとても良く、諏訪湖をひと目で見渡すことができます車で来ることができるので、老若男女誰にでもおすすめできます。
素晴らしい景観です✨360度、八ヶ岳、南アルプス、富士山、北アルプス、諏訪湖を囲んで諏訪盆地、塩尻市街。時に、雲海が広がりを見る事が出来ます。サンセット・サンライズ(御来光)も、もちろん素晴らしいです✨
展望台といい山といい最高だと思います。アルプスの眺望よしっ。疲れず一撃で登ることができます。展望台の方ではテント立ててバーベキューもできるようです。ひょうたん池はびっくりでしたけど.....
駐車場から歩いて6分から7分くらいの場所です。道はさまざまな大きさの石だらけでしたが、親子連れでも散策ができるレベルだと思います。高ボッチ山の山頂となっている場所からは諏訪湖と富士山を1つに眺めることができ、絶景スポットとして紹介されています。
高ボッチの駐車場から5分くらい。ここから諏訪湖を見ながら展望広場、ふれあい広場と30′くらいで巡れる。凄く気持ちいい。
天候の変化が激しいので注意が必要!夜中には鹿がテント近くまで来ますが心配無しです。トイレも綺麗で気持ち良く使用出来ます!避難所が24時間解放されてて携帯電話なんかの充電の際はご自由に!との事で大変助かります。富士山は観れませんでしたが諏訪湖と八ヶ岳が綺麗に観れました。
諏訪湖と富士山を一望出来る名所。昔は何回も来ていたお気に入りの場所だったのですが、暫く前から来訪者が増加し、長く細い道ですれ違う車が多くなってからは足が遠のいてました。(高ボッチ線は拡幅工事してほしい)近年、冬山に登るようになったので、久しぶりに来訪しましたが、やはりここは良い。
名前 |
高ボッチ山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.kanko-okaya.jp/enjoy/viewpoint/%E9%AB%98%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%81/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

北陸住まいでもときどき聞いていたぐらいに有名な変わった名前の高原。なんで有名なのかは行ってみれば分かるだろうってことでろくに下調べもせずに行ってみた。すぐに分かった、富士と諏訪湖。天気によってはもっと視覚と感情を揺さぶられたかもしれない。