毎年楽しむブルーベリーとリンゴ。
アップル草間の特徴
毎年楽しみに訪れるブルーベリーとリンゴの収穫体験が魅力です。
プルーン狩りを初体験し、その美味しさに感動しました。
自家製リンゴジュース作りを通じて、甘さを楽しめるお店です。
隠れた名店です。
毎年、ブルーベリーとリンゴの収穫(購入)に行ってます。安くて美味しいです。
上信越自動車道佐久穂インターチェンジより10分程で到着。信州百名山茂来山の麓に広がる果樹園でりんごを初めプルーン等の果樹の摘み取り体験、販売しています。中でもりんごは時期により採れる種類が異なるため、スーパー等で買うより季節感が有ります。今はサンふじが最盛期で新鮮な物が納得の値段で手に入りました。
典型的な田舎のりんご園雰囲気は良い。フレンドリーな感じ。観光農園的な所もありドッグランがあった。りんご狩り対応。お使いものは勿論の事、自宅用のB級品もあり格安で購入できるチャンスあり。
初めてプルーン狩りをしました。持ち帰り、日に日に甘くなり大変美味しいです。
毎年ブルーベリーに杏にプルーンに林檎とここで買って食べてます🎵美味しいので…友達や親にも送ってます😍林檎ジュースも教えてもらいながら…自分達で作りました😉林檎🍎の甘さだけでとても美味しいです😆🎵🎵今年も作れるといいな。
プルーン狩りをしに行きました٩(*´∀︎`*)۶とーっても美味しかったデス!入場料は一人¥300で食べ放題♪小学生以下は¥150で、持ち帰りは1kg¥900。サンプルーンは1コが約30gで、渡されるカゴいっぱぃで2kgぐらい入るらしい。受付けをして園内地図をもらい、終わったらビニール袋に入れて測りの上に載せる。宅急便で送ったりもできる。(箱代1kg用¥250~)店主の女性、気さくでいい感じの方( ´ ꒳ ` )ノ
名前 |
アップル草間 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-86-4652 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予約必須です。