平湯の森で味わう飛騨牛。
もみの木の特徴
ひらゆの森内に併設されたレストランで、自然を感じながら食事が楽しめます。
秘伝の朴葉味噌定食や飛騨牛焼肉など、魅力的なメニューが揃っています。
店内は席が選べて、リラックスしながら登山のあとに美味しい食事ができます。
温泉旅館に併設されているレストラン。食事のみの利用も可能とのこと。食事自体は可も不可もないが、店内の落ち着くデザインと広さ、メニューの種類の多さ、そしてお料理が提供される速さで考えれば、レストランの数少ない平湯温泉では重宝されるかと思います。ただ、施設内の奥の奥のまた奥にあり、少し見つかりづらいので、看板を見ながら臆さずに進みましょう。
冷奴と山菜そばを注文しました。¥1,050注文方法はスタッフさんがQRコードを持ってきてくれるので読み込みます。備え付けとスマホ画面両方のメニューを見ることが出来ます。決まったら、スマホ画面から料理をタップしてリストに入れ、まとめて注文します。
そんなにお値段も高くなく、美味しい何より奥の方の席は自然を感じられて良いです。レストランの場所が分かりづらいかもですとりあえず日帰り入浴の入り口から入って奥までずっと行くとレストランに着きますレストランのみの利用もOKとのことでした!
ひらゆの森の中にあるお食事処ざる蕎麦を頂きました。とても美味しかったです。次回は宿泊もして、ゆっくり楽しみたいですね。有難うございました。
森の中で食事を楽しめるのでとてもリラックスします。やや時間がかかるとんかつ定食を頼みました。外の景色を楽しみながら待っているとお待ちかねの定食がきました。食べると厚いのに本当に柔らかくて「待った甲斐があったなー。じっくり味わって美味しくいただきました。次は飛騨牛の焼き肉が楽しめるようで是非食べるぞ!
飛騨牛のバラとモモ肉にご飯セットを注文。バラ肉は脂の甘さが最高でした。ご飯セットは300円とは思えない充実ぶり。こちら頼めば簡単に焼肉定食が作れます。
登山の帰り、入浴ついでに立ち寄り「朴葉味噌定食」をいただきました美味しかったです他のメニューも比較的リーズナブルです(飛騨牛の焼肉もいただけます)
「ひらゆの森」内に併設されている食事処です。焼肉以外にも蕎麦や丼物などの提供もあるようです。入浴後に宿泊者ではなくても利用できることがわかったので、軽く焼肉しようと利用しました。頼んだのは飛騨牛のモモ肉ですが、他の人のクチコミ情報と照らし合わせると正解だったように思います。ロースやバラ(カルビ)は脂分が多すぎて、脂を食べているようだとクチコミしている人がいましたが、モモは適度にサシがはいっており所謂モモ肉のイメージとは異なりすごく柔らかくて美味しかったです。またこのお店は、何と言っても山々に囲まれたロケーションが最高です。凄い美味しい焼肉というわけでは無いですが、山の中で食べる肉は格別のものがありますので、狙って食べに行っても面白いと思います。日本全国の焼肉屋を食べ歩いて記録しているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。他の焼肉屋情報はブログもチェックしてみてください。
18時前にお店に入ったときにはまだ何席も空いていたのに、出る頃には外に行列ができていました!平日なのにびっくりです!個人的には牛タンと鶏肉が美味しかったです!カルビ丼も食べましたが、味が濃かったです!好きな人はいいですけどね!
名前 |
もみの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-3338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平湯の森にあるレストラン。温泉の受付からは奥の方にあり、初めての訪問だったので場所がわかりにくかったかな。オーダーはQRからスマホを使うやり方でした。一人でもゆっくりと食事出来ましたが、あまり混んでなかったわりに食事の提供がやや遅いように感じました。