新鮮なお魚と健康的な料理。
居酒屋 しぞ~か 魚to畑 本店の特徴
グルテンフリーや砂糖不使用にこだわった健康居酒屋です。
身体によい地元の新鮮な食材で彩られた料理が魅力です。
こだわりの調味料を使った美しい刺身盛りが人気です。
入り口は分かりずらいので注意⚠️店内はこぢんまりした感じですがスタッフの方が親切でとても好印象です。メニューは一味違いますね!おもしろい、美味しい😋少し年配の人や女性にはありがたいメニューですね♪にんじんおいしかったです🥕!
静岡出張の際に訪れました。平日木曜日、静岡駅着いてから電話しましたがカウンター1席空いてました。(以降満席でした)オーガニックにこだわりのあるお店でした。串カツは米粉を使っています。人気の人参の串焼きを最初に注文しましたが大正解です!人参が柔らかくおいしかったです。評価を下げてしまった理由はたまたまなのかわかりませんがいんげんの肉焼き串カツのいんげんが硬すぎました( ; ; )時間待たせてでももう少し茹でるor焼いて欲しかったです。こればかりはびっくりするレベル。(たまたまかも知れないです)お一人でも、串焼き(串揚げ)も一本から注文できましたのでサービス面はおすすめです。
どれを食べても美味しいです。黒はんぺんは一般に売っている黒はんぺんより黒く、特別に作っていただいているそうです。サラダも旬の新鮮な有機野菜がたっぷりでお値段以上のボリューム!看板メニューのとろける人参は🥕はどんな方にも喜んでいただける1品です。
何を食べても美味しかった。店主が気さくでいろいろ説明してくれたところも親切でした。茶割を粉で作ってくれるところが評価高いです!客層の年齢層が高く落ち着いた雰囲気でした。
日本平の日本代表戦後に予約の電話を入れてから訪問。ギリギリの予約だったようで、後から飛び込みで来るお客さんは全て断っていました。食事はなんでも美味しいです。刺身盛り合わせの小盛りはおひとり様におすすめです。塩や醤油から材料にとてもこだわっていて安心していただけます。静岡に寄る際は必ず訪問すると思います。
グルテンフリーで地元の野菜やお魚が多くて健康的です。テイクアウトのお刺身やオードブルはボリュームがあってお得感があります。
入り口は目立たずわかりにくいです。地下に降りるとお店のドアがあります。入ると驚きます。大繁盛店です。お店の名前の通り、野菜と魚にこだわっていることがわかります。とても自然な食事とわかり野菜が美味しい!肉を巻いた人参がトロトロで甘〜い。写真はサラダです。何を食べても美味しくて健康になれるお店です♪お店が地下にあることから携帯の電波が届かないです。しかしそれは弱点ではなく、より会話と食事を楽しむ場所となります。超オススメ店です。行く際には予約をした方が良いかも。
個人的に静岡駅前で1番おすすめの居酒屋‼️お通し、アラカルト、主菜、デザートまで全てが健康的。もちろん静岡ということもあり、新鮮な魚の刺身や酒もうまい。店主が凄く健康オタクで、一つ一つの食材をこだわっているのが、とても興味深い。また、注文メニューの説明も面白い。結構人気なので予約を忘れずに。あと、料理が出るまで少し時間がかかるかもしれないため、時間に余裕を持って行くのがいいかも。出張や旅行などで静岡駅前で夜を過ごす時はぜひ行ってみて下さい‼️
静岡を訪れた際に来訪。たまたま見つけ、残席1に滑り込めました。こんなお店を私の地元にも欲しい!お通しにスムージーなんて、素晴らしすぎて感動です。野菜好きにはたまりません。緑茶のサワーは絶対に悪酔いしないでしょう。黒はんぺんは焼きが美味しかったので、フライも頼んでしまいました。デザートにローケーキもあり、いただきたかったのですがお腹いっぱいで諦めました。オーナーさんがお料理に対して愛が溢れておりスタッフさんにもそれがしっかり伝わっていました。また行きたいです。
名前 |
居酒屋 しぞ~か 魚to畑 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-283-8680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

料理は悪くないがしずおか割り、米ソーダ割りを注文したけど、とにかく薄い😒薄く作っても分からないと思ってるのかな?値段も安くないしね。こっちは毎日酒飲んでるんで薄けりゃすぐわかるよ😒後、お通しも1000円はちょっとお高いかな😅再訪はないです。このお店目当てで泊まりで静岡にきたのでガッカリ😞刺し盛りもこれで2200円はお高いかな😅