美味しさ満点!
千ひろの特徴
新蕎麦の季節、コシのある美味しい蕎麦が味わえるお店です。
こちらの天婦羅は、完成度が素晴らしく、満足感があります。
常連が多い素朴な雰囲気のおそば屋さんで、心地よい時間を過ごせます。
常連さんが多い のかな~
蕎麦はコシがあり、美味しい。天ぷらもサクサク。そば茶とコーヒーが無料でいただける。お得なセットもオススメ。そば以外の丼ぶり系も次回は頼みたいと思う。お土産に、女将さんが作った手作りのお手玉や人形がもらえる。
素朴な雰囲気のおそば屋さんです。秋に訪れましたが野菜天ぷらのセットで1300円、たっぷりの野菜ときのこも入ってお腹いっぱいになりました。入口から見るとわかりにくいですが店内は奥行きがあって広く、雰囲気のいいお店です。トイレに便座除菌泡クリーナーが設置してあるのが個人的に高評価でした😄
そば殻製品(枕など)ありました。お手玉をいただきました。
ビックな天丼は、一度はチャレンジしてください。味は繊細で、飽きずに一気に完食しました。
土曜13時台に会合で訪問。座敷を利用しましたが非常にゆったりとしており、ゆっくり食事が出来ました。佐久界隈のそば専門店はがっつりとした量・盛り付けが多いですが、こちらのお店は量・盛り付けともに上品で大盛りも男性がギブアップせず、きちんと食べきれる量になっています。店内は女将さんお手製の人形が多くあり可愛らしい印象。蕎麦も香りが良く、蕎麦湯も美味しいです。ゆっくり食事したい場合は13時台前半が狙い目です。
鶏唐揚げ サラダソバ おいしかったですよ👍️
そばもさることながら天婦羅の完成度は素晴らしいと感じました。
穴子天ざるを注文。桜エビが無くて残念。お蕎麦は黒くてコシがある感じ。ウドとふきのとうの天ぷら、また蕎麦湯が良い香りで美味しかったです。ご馳走さまでした😋
名前 |
千ひろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-82-8181 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新蕎麦の季節なので蕎麦を食べに行きました。信州ではツウの人は新蕎麦はもりそば、例えばおおもり注文するとされるのですが私はツウではないので新蕎麦はとろろ蕎麦を毎年真っ先に注文します。とろろ蕎麦の大盛りを頼んだのに普通もりみたいに見えるのですが食べてみると満腹でちょっと胃がもたれました。コシがありとても旨かったしとろろも濃いのがたっぷりでした。ただ薬味がおおもりにしては少なかった。