焼きたてシュークリーム、甘美な秘密。
シューマンの特徴
シュークリームやバームクーヘンが特に人気で、甘さが際立つお菓子店です。
静岡市立南中学校近くで、閑静な住宅地に位置しています。
予約なしでもホールケーキが手に入る、便利で魅力的なお店です。
静岡市立南中学校そばにあるシューマンさん。ケーキ類も美味しいですが、サクサクのシュークリームは値段も手ごろで、子どもたちに受けるのでたまに寄らせていただいています。で、個人的なお薦めは、「焼き上がりの時間を狙って伺う」ことです。みなさん、まとめて複数個買っていくので、焼き上がり直前に行って、個数を伝えて番号札をもらって待つと焼きたてのほかほかを買って帰ることができます😊 冷蔵庫のショーケースの収まった「焼きたてシュークリーム」より美味しい本当の「焼きたてシュークリーム」だと保証できます!
※2023年12月17日訪問【焼きたてシュー】週末の訪問先の道中、以前美味しいよときいていた「シューマン」さんへ。手土産で購入させていただきました。個人的に甘いものはあまり得意ではないのですが、シュークリームは大好き。透明フィルムで覆われ、商品が見えるのは良いですね。肝心のシュークリームは外がサクッ、中は卵たっぷりの濃厚さが感じられ、食感のコントラストと滑らかなカスタードに舌鼓でした😋。
丸ごとメロンお祝いに頂きましたとっても甘くて美味しかったです。見た目、食べ切れないかな?と思ったのですが、ペロリと食べることができました。とても嬉しいいただき物でした!
お友だちが誕生日プレゼントに「プリンセスケーキ」を贈ってくれました。あまりにも後ろ姿がかわいくて、ずっと眺めてすぐに食べるなんてできなくて(笑)覚悟を決めてカットしたところ、ドレスの下は、ふわふわのムースでめちゃくちゃ美味しかったです〜結局食べちゃいましたけど(笑)お友だちにもこちらのケーキにも感謝です〜
頂いた焼きたてシュークリーム。バニラ風味のカスタードクリームは、程好い甘さで上品で優しい味でした。頂いた黒ゴマサブレ、甘さを抑えたサクサク食感で美味しい‼️
美味しい、値段もそこそこで種類も多い為、手土産に使い易い。近くに来たら寄りたいお店。シュークリームは外サクサクで生地の内側はしっとり少しもちっとした感じ。
シュークリームとバームクーヘンが人気のスイーツ店。たくさんケーキもあって、女性に人気です。静岡駅からは、車で20分くらい南にいったところ。公共交通網ではバスがありますが、大変です💦向かい側にトイレ付きのバームクーヘン研究所があります。
シュークリームが食べたくなったら、シューマン に来ます。最近は、静岡駅のキオスクの冷蔵コーナーでも見かけるようになりました。今回は、母の還暦祝いのケーキをお願いしました。シュークリームとイチゴがのったケーキで、母と祖母と3人で、あっという間に完食💦クリームの甘さがしつこくなく、最後の一口まで美味しくいただけました。少人数でも食べやすい、4号サイズのケーキやタルトの種類が豊富で、しかもお値段も良心的で、すごく有難いです。店内はいつも混んでいるイメージですが、店員さんもたくさんいて対応してくれるので、そんなに待たされてる感はありません。またよろしくお願いします🎂✨
どれも美味しいんですが、シュークリームが特に美味しいです。サクサク系のクッキーシューで、たっぷりのカスタードはあっさり甘さ控えめで滑らか。なかなか好みの滑らかさのカスタードに出会えないんですが、ここのカスタードの滑らかさは大満足です。
名前 |
シューマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-238-6800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まるごと桃を購入。桃が甘くなかった。接客はよかった。