源泉かけ流しの温泉、心落ち着く宿。
民宿ほらぐちの特徴
奥飛騨に位置する素泊まり専門で、3300円でコスパ良好です。
源泉かけ流しの温泉は温度が高く、さっぱり感が特徴です。
共同利用の大きな冷凍庫があり、夏場の宿泊に便利さが際立ちます。
客間はチェックイン時に渡される鍵で、ちゃんと施錠できます。風呂は2つあり、どちらも源泉掛け流し。1つのお風呂は洗い場がひとつ。もう一つは洗い場が2つ。ただしどちらも湯船はほぼ同じ大きさ。内鍵があるので貸し切りにて使用する。部屋にてwifiあり。フロントにてカップ麺とビールの販売あり。ただし21時まで。周辺コンビニ皆無エリアにつき、神岡か丹生川で買っておく必要あり。お風呂は夜通し翌朝9時迄入り放題。部屋に湯沸かしポットあり。1回廊下に電子レンジあり。浴衣、歯ブラシ、タオルは部屋にあり。バスタオルはない。客室内暖房は石油ファンヒーター。暖房費は取られない。素泊まりに特化した激安民宿だが、清潔感あり何より温泉がよい。駐車場も無料。徒歩10分もかからないところに寿司屋もあり。多少は隣室の声や階下の物音も聞こえるものの許容範囲。
客間はカギがかかりません。隣とは襖で区切られているので、動く音に注意するようになります。温泉は最高ですね。豊富な湯量をかけ流しで使えます。ドライヤーもついてました。冷蔵庫、トイレは共有です。電子レンジもあります。
お風呂は掛け流しの温泉で貸切制で良いですね。トイレと洗面は共用。部屋は廊下を歩く軋み音、喋り声が筒抜け。洗面の音まで聞こえます。冷蔵庫と冷凍庫は共用で使えます。駐車場は無料。道路を走る車の音が耳障り。建物は古く、廊下の床はあちこち軋むし水平でないところあり。床が抜けるんじゃ無いかと感じるところもあり。店主の対応は良いと思います。全体を通して神経質な人はご遠慮ください。安さ第一の色々我慢の必要な宿です。
奥飛騨にある素泊まりのみの民宿で3300円+入湯税150円とコスパが良く、女将さんもとても親切でした。源泉掛け流しの温泉は貸し切りで利用するシステムなので、気兼ねなくマッタリできました。建物も綺麗にされており、私はツーリングの際に利用させてもらいました。屋根付きの駐車場はないですが、15分走ったところにインスタで有名な北アルプスが一望出来る橋があるので、混まない早朝に行けます。空調機器がなかったのが気になりました。また、皆さんが言うように目の前が国道で深夜も1時間に数台トラックが通りますが慣れます。そもそも音に敏感な人はホテルにとまりましょう。
夏場は共同で大きな冷凍庫、冷蔵庫を使えるのがとても助かります。お風呂もリーズナブルに使える宿泊施設としてはかなり贅沢。ただし、面した道路は交通量がかなり多く、夜中でも大型車、バイクの走行音がうるさいです。ここらに泊まりに来るからには早朝からアクティビティをする人が多いと思うので、睡眠時間が削れるのはキツイ。耳栓があればこのデメリットは解消します。
なぜか落ち着くのです。家族風呂も良い感じ〜
源泉かけ流しの温泉が最高、温泉を楽しみに宿泊します。昔ながらの民宿スタイルですが清潔です。
素泊まりですが値段も良心的。空いている時間をみてお風呂も貸し切り。チェックイン以外は接触無しなので安心です。
素泊専門と割り切ってる宿なのですが、いろいろと使い勝手が良い宿でした奥飛騨という土地柄、クーラーは無いので部屋によっては国道を走る車の音が煩わしいですが、夜は走る車も無いので気にならないかな?これで自炊施設があればパーフェクトだとおも。
名前 |
民宿ほらぐち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0578-89-3055 |
住所 |
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根208−22 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

温泉巡りで素泊まりで利用させて頂きました。宿代がかなり安いですが部屋も館内も清潔で源泉掛け流しのツルツルとした熱めのいい内湯もあり、次回も利用させていただきたいです。