透明度抜群、水路の美しさ。
今見ダムの特徴
富山共同自家発電の取水堰で、水の透明度が抜群です。
発電所の放水路がユニークで楽しい体験ができます。
神通川水系の水力発電の歴史が感じられる魅力的な場所です。
抜けるような透明度の水流。
ダムとしてはとても小規模ですが、発電所の放水路がとても面白かったです。4本の放水路の内、1つだけ放流されてましたが水がとてもキレイでした。こういう放水路がはっきり見えるのは珍しいのでしばらく眺めてしまいました。4本の放水路が全開で放流する姿を見たいものです。
富山共同自家発電の取水堰です。
水が綺麗だし、水路がカーブしているところがいい感じです。発電用ダム。
神通川水系の水力発電は歴史が古いこともあり、建造物として味わい深い。当然ながら高さは15m無いので堰扱いだが、カーブを描く流路の美しさや堰体の古城のような風格など、ずっと見てれる。
名前 |
今見ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

富山共同自家発電の取水堰です、ここから葛山発電所と見座発電所に送水されています。