野沢温泉で味わう、絶品ジェラート!
ハウスサンアントンカフェ&ジャムファクトリー Haus St. Anton Cafe & Jam Factoryの特徴
モチモチ生地のリンゴおやきはシナモン香る絶品です。
野沢温泉の大湯近くで手に入る美味しいジャムやジュース。
田舎の温泉街で味わうAllpressのコーヒーも人気です。
野沢温泉で密かに人気のジャム。3種類食べ比べてみましたが個人的にはパッションフルーツが1番好き甘さも自然でオススメ。
おやきをいただきました。無添加のジャムを取り扱っています。Donny Hathawayの流れる素敵なお店でした。
事細かに、どんな用法が美味しいですよと、商品の説明がしてあり助かりました。今回は、ブルーベリー・シナノゴールド・ラフランスのジャムを購入。ブルーベリーは、ゴロゴロとした果肉が美味しい。個人的な好みは、ラフランスジャム。
長野産の素材を使ったジャムやジュースのお店です。ジェラートが美味しかったです。
ジャムをお土産に購入しました。変に話しかけもないのでのんびりお土産見れます。ジェラート、ドリンクもあるカフェ。クラフトコーラも美味しかったので、また来春行きます。ただ、観光協会がもっとしっかりすれば良いと思います。せっかくの大通りもっと繁盛しますように。外国人目当てにしたらダメですよ。
泊まりで伺いました。一言で表せば「丁寧」という言葉がぴったりかと思います。空間も心地よく、お料理は時間をかけて作っているのが分かります。お部屋も広く、食事中なども気にかけていただいたので子供達も退屈することなく過ごせました。ヴィーガン対応もされているそうです。詳しくは問い合わせてみてください。またお伺いします。
かぼちゃのおやき、ジェラートおいしかった。長野といえばルバーブのジャムがおいしいので売っててよかった。りんごやあずきのおやきもおいしそうです。また行きたい。
美味しいジャム、ジェラートが購入できます!店前ではおやきが販売されているので上がる湯気に誘われてしまいます。
ジャムやりんごジュースも売っていますがジェラードが美味しいと聞き来店しました。息子のオススメの「蕎麦ジェラード」を頂きました。とても美味しかったです。
名前 |
ハウスサンアントンカフェ&ジャムファクトリー Haus St. Anton Cafe & Jam Factory |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-2065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

外湯巡りの後に、外で販売されているリンゴのおやきを購入😄生地がモチモチでリンゴもたくさん入っててシナモンの香りが程よくて、温かくてとても美味しかったですよ😋🍴💕おやつには、サイコーです。あずきとかカボチャも今度試してみたい。