明るい院長と丁寧な診察。
おのこどもクリニックの特徴
明るくハキハキした女性院長が診察を行います。
きれいな病院で予防接種を受けることができます。
子供向けの施設が整っており、安心して通えます。
明るくハキハキとした女性の院長です。感染対策もちゃんとされてて安心して受診することができます。受付の方の対応ですが、笑顔で普通にちゃんとされています。他のレビューの方のような、冷たい対応と思ったことは一度もありません。
近所の小児科がお休みだったので、少し足をのばして、初めてお世話になりました。駐車場も広く、院内ではスリッパが清潔に使えたので、良かったです。受付の方も、親近感のある優しさです。診察も丁寧にして頂き、薬も粉やシロップや錠剤と選ぶ事が出来ました。粉薬が飲めない時期に、とても苦労したので、もっと早くにお世話になっていればと後悔しました。全てが清潔、そして親切、丁寧な病院なので、これからもお世話になりたいと思いました。
子どもが産まれ、かかりつけをどこにしようか悩みましたがどうせ行くなら綺麗な病院にしようとこちらで予防接種などお世話になりました。口コミで批判されている方が多くてびっくり。受付の方、先生、看護師さんみなさん優しく、初めての小児科でドキドキしてましたが安心して通うことができています。小児科の女医さんってどんな感じだろうと不安もありましたが、毎回優しく明るく声かけしていただいています。熱が出て伺った時は車の中から電話で受付でしたがとても丁寧対応してくださいました。これからもお世話になるつもりです!駐車場も広くて停めやすいです。
他のレビュー見てビクビクしながら行ってみましたが、受付の方は挨拶もしっかりするし、対応も親切丁寧で感じが良かったです。コロナ対応のためか院内の患者さんはほとんどいなかったにも関わらず40分ほど待たされましたが、先生はハキハキしていてわかりやすく、親身になってくれそうな感じがして好感がもてました。病院自体もとてもキレイで清潔感があり、スリッパ消毒もしっかりしているのが良かったです。
さばさばしている先生でしたが、子供も私も理解できるまで丁寧に説明してくれました。私的には信頼できる先生でした!
先生がさばさばしている感じですが、良い病院だと思いました。待ち時間も地元の小児科に比べると短いです。
近くにあって綺麗でいいのですが、受付の方も先生もなんだか言い方がキツイ。しばらく通ってるが、冷たいイメージは変わらない。予約に遅れたママが受付の方にネチネチ言われてて、なんだか気の毒だった。もう少し優しい暖かい対応だといいなぁ。
医師も受付も、言い方が冷たい感じを受けました。
二度と行かない。
名前 |
おのこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-681-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

一回行きましたが、先生もスタッフさんも良い方で、不快な思いはしませんでした。ただ、3歳以上はマスク必須なので、そこは了解した上での来院が必要です。