加賀海岸の絶景、パワースポット。
加佐ノ岬の特徴
駐車場から徒歩で行ける整備された道から灯台まで行くことができます。
加佐ノ岬の先端では、海に沈む美しい夕陽を観賞することができます。
加賀海岸自然歩道を歩きながら、絶景の日本海の眺望を楽しめます。
6月の晴れた日に行きました。とても海が綺麗で感動しました。ただ階段で下へ降りると上がってくるのが大変。若干息切れしながら上がってきました。歩きやすい靴で行くのがオススメです。1度は訪れて欲しい絶景スポットでした。
岬まで整備された道がありますが、舗装されていませんので道幅も狭く車椅子の方は難しいです。開けたところに灯台があり、その横に下の方まで行ける道が有ります。
海がきれいで水平線を見渡せる絶景スポット。遊歩道から見られる岩壁絶壁は、日本海の荒波による大自然のパワーを感じる。駐車場からも近く灯台もありしっかり楽しめる。夕日の時間も行ってみたい。加賀市。2022.3
加佐ノ岬から片野ビーチまで、よく整備された加賀海岸自然歩道が延びています。海岸沿いのアッブダウンが続くトレッキングコース、片道5kmほどあります。白山、木曽御嶽山、富士山の三つの霊山山頂と一直線でつながるパワースポットです。
久しぶりに日本海を見ました、景色はとても良かったです。
加佐の岬灯台初めて、訪ねました🍀駐車場、岬、先端までの歩道も整備されてとても、歩きやすい遊歩道です。水平線を、見ると地球が丸いんだな〰️って感じます。出来れば快晴の日にまた、訪れたい、灯台です。
駐車場からすぐ行けます。灯台があり、岬の先端まで歩いて行くことができるようになっています。日本海を一望できる岬からの景色は絶景でした。
岬の先まで行けて 迫力すごかったです。海の色もめちゃ綺麗でした。
海に沈む夕陽を観賞に初めて行きました。此処は最高の場所だと思います。トイレも綺麗でした。灯台の辺りまでなら、足の不自由な方でも大丈夫だと思いますが、海の近くまで降りられる階段は手摺がないので大変だと思います。
名前 |
加佐ノ岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.kaiho.mlit.go.jp/soshiki/koutsuu/onetapview/kasamisakilh/tour.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場から木々の間をポツポツと歩くと視界が開けて灯台が現れます。灯台の左右から二色の海。さらに道を進むと岬の先端まで行けます。広々青々とした空。ずっと見渡せる海。海の上に立ったような気分になりました。絶対オススメです!