リンゴ並木で楽しむ新鮮サラダバー。
ナチュラルキッチンTESSHINの特徴
地元の新鮮な野菜を使ったサラダバーが絶品です。
自家製パンと分厚いビーフシチューが楽しめます。
りんご並木を眺めながらおしゃれな雰囲気で食事ができます。
地元の野菜を使った10種類と自家製パンが頂けるのが嬉しいですあと分厚いビーフシチューもあるので、物足りない人はこちらの方が良いかも。ドリンクバーで初めて、セロリと生姜、セロリと玉ねぎ水を頂きました。さっぱりしてしつこい料理のあとに良いかと。
雰囲気は良いです、料理は若い人向きでしょうか。料理・ドリンクバー共に内容はお値段なりと思います。自分にとっては、料理に旨味とかソースをもう少し、飲み物はもっと濃くして欲しいですね。良かったのは炭酸水が無料だった事とパンが美味しかった事です。
平日ランチで14時頃伺いました。遅めというのもあり待ちは無くすぐ席に案内して頂けました。半個室の様なパーテーション(仕切り)もあるので落ち着いて過ごせます。期間限定のランチ(牛ステーキ)を頂きましたがお肉がとても柔らかく美味しかったです!石窯パンも重みがありほんのり甘かったです。ドリンクバーが付いており、デトックスウォーター数種やジュース類、紅茶や珈琲がありましたが中でもコンブチャは林檎の様な味でとても飲みやすかったです!
飯田市動物園に行った帰りにランチで寄りました。プレートランチでキッシュとサラダ、メインは肉か魚が選べてパンか五穀米が選べるのもうれしい。ドリンクバーは身体に優しい自家製ハーブドリンクやジュース、コーヒーや昆布茶もありました。紅茶は種類がたくさんあってゆっくりランチが楽しめました。お子さまランチのメニューもあって、コスパも最高でした。
ランチは8種類の料理が少しずつ盛られたワンプレートでした。子どもはマルゲリータピザを注文しましたが、ピザってそんなにかかる?ってくらい提供は遅めで味も普通。ワンプレートランチの方がオススメかな!?
店内からは街のりんご並木を眺める事ができ、おしゃれな雰囲気です。ランチで訪れましたが、ランチセットは、メインにデザートドリンクサラダもついてお得です。メインは、肉、魚、ピザ、パスタから選べます。今回ピザを頼みましたが大きくて、かなりお腹が満たされます。
イタリアンの店らしいが、肉料理ランチと魚料理ランチを注文、飲物はドリンクバー方式でそこそこボリュームあり。店の前はリンゴ通りで木が沢山植えられ、たわわにリンゴの実がぶら下がってた。
飯田で、こんなにもリーズナブルな金額で 前菜から出るフレンチが食べれるとは思いませんでした。ランチが1500円位で、前菜、メイン、デザート、フリードリンクセットで この金額。味も満点。店内はオープンカフェの様で、並木を見渡せ、落ち着いた雰囲気です。駐車場は市営を御利用下さいね\(^o^)/
ランチタイムは、新鮮な野菜が並んでいるサラダバーが魅力です!
名前 |
ナチュラルキッチンTESSHIN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-48-0150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今日は、バンド営業で長野県飯田市へ来たので、リハ前に、お客様とバンドメンバーでリンゴ並木通り沿いにある【ナチュラルキッチンTESSHIN】さんへ。建物の外装、内装含めて白とウッドが生かされ、店内は天井が高く結婚式の二次会にももってこいな雰囲気。入口すぐに、ドリンクバーが並んでいて、ランチセットには全てドリンクバーがついてるとのこと。自分は『たっぷり野菜のベジらぁ麺』と『フルーツパフェ』を注文❗バンドメンバーの注文したプレートランチやカツカレーが到着するのを横目に見ながら待つこと約20分、お待ちかねベジらぁ麺着皿❗ミニトマト、生ハム、アボガド等氷代わりとしての意味も持つためか凍らせてあり、暑い夏にぴったりのひんやり冷たいラーメン。爽やかなジェノベーゼが香り、たっぷり野菜と共に爽やかにいたはだきました。食後のフルーツパフェも生クリームの下にアイスとフルーツ、シリアルが入っていて、食感も楽しくいただけました。同じテーブルのメンバーの食べてたTESSHINプレートランチのチキンカツを一口いただきましたが、鳥の皮がなく、身が柔らかくて美味しかったです。鳥皮苦手な自分でも食べれるやつでした。仕事前から、素敵なお店に連れていっていただき感謝です❗腹パン❗ご馳走さまでした❗