小浅間山名物、満腹のきのこうどん!
峰の茶屋の特徴
小浅間山の登山者専用駐車場があり便利です。
きのこうどんや蕎麦御膳が絶品で体に優しい味付け。
古くからあるお店で山の頂上を見ながらくつろげます。
小浅間山から下山後に寄りましたきのこうどんをだべて満腹ですとても美味しいうどんでした‼︎
天ぷらがたくさん入っていて海老も大ぶり。
いつも仕事で通っていて、初めて入りましたが、そば御膳美味しく頂きました(^ー^)体にも優しい味付けでしたね(*'▽'*)
万座温泉→草津温泉→北軽井沢→白糸の滝→軽井沢→めがね橋と友人のスバルで埼玉県の自宅にゴーです。帰りの目的は主人希望のめがね橋です!日本ロマンチック街道と鬼押しハイウェイが合流した所に峰の茶屋がある。私達はここから白糸ハイランドウェイの有料道路を行きます。
蕎麦もつゆも普通だったが、山芋とろろが抜群にうまい。ふわふわ感がすごかったです。嬬恋産を期待して「これどこの産地ですか?」と聞いたが、半笑いでわかりませんって言われたのには閉口。なぜかケーキも置いてありましたww良い意味で商売下手なお店でしたwww
【料理】・ボリューミーで満足・味は普通。安定して美味しい【店内】一昔前の雰囲気があり「遠くにドライブ来たな」って感じがして良い【立地】・ハイウェイと街道の交差点にあり好立地?・駐車場付でドライブ中立寄りにもってこい【他】立地がいい分トイレのみの利用をする人もいるかもしれませんがお店的には嬉しくないようです(水道が通ってない為)すぐ近くに公衆トイレがあるのでそちらの利用をすすめます。
小浅間山の登山口。総調は営業してません。
店長草むしりしてました❗
蕎麦御膳を食べた。とても美味しかった❗
名前 |
峰の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-45-5158 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

小浅間山への登山者は駐車場を1000円で借りられます。向かい側のバス停横が空いていない場合は助かります。