新鮮な海鮮丼、極上の旨み!
魚祭の特徴
蟹座デスマスク丼や赤い彗星丼が味わえる、個性的な海鮮丼のメニューが魅力です。
津本式公認店として、特に熟成魚の旨味が引き立つ極上握り寿司が評判です。
地元の魚料理を利用し、鮮度抜群の海鮮がリーズナブルに楽しめるのが嬉しいです。
マグロ丼とサーモンイクラ丼を食す。盛りが綺麗で食欲をそそります。上品なイメージでお米は少なめかと思いきや、器が薄く下までシッカリお米が入っていて満足させていただきました。旅の途中で伺いましたが、次回は夜に来てみたいです♪.
会社の同僚からオススメされました。寿司がおいしいと言うので、握り盛り合わせ¥1680と今日の汁物¥300を注文しました。とても美味しく、お腹いっぱいになりました。
お刺身の定食をいただきました。ご飯はおかわり自由です。刺身はおいしかったのですが、特性の醤油が微妙な感じです。化学的な香りがしたような、、、刺身醤油も自分には甘すぎでしたタブレットの注文も必要か?と思いました。
リーズナブルな価格で日本海の魚が楽しめます。日替わりランチ780円はおすすめ。
「新鮮な海鮮がリーズナブルにいただけます!」せっかく海の近くに来たのだから、やはり美味しい海の幸をいただきたいと思い、近くのガススタで教えてもらったのがこちらのお店でした。6時半ごろの入店でしたが、すでに数組が待っていました。漁師の方が経営されているお店との事で期待が高まります。頼んだのは、海鮮丼、握りのセット、生物が食べられない家族は唐揚げ定食。追加で、オススメの「牡蠣のガンガン焼き」。確かに、海鮮は全て新鮮感があり、美味しい。普段は回転系のお寿司しか食べた事がない家族は、美味しいと感激。お値段も、食事のレベルを考えるとリーズナブルなのでは無いかと思います。糸魚川に行かれる事がありましたら、ぜひ立ち寄ってみてください!
初訪問。ブリ丼を注文。小ぶりのどんぶりに目一杯詰まったご飯にブリが8枚たっぷりのっている。割とお腹いっぱいになりました。ご飯粒が美味しかった。やはり新潟だからでしょうか、美味しかったです。お味噌汁も蟹だしでしょうか、とてもおいしかったです。主人が食べたカマ焼き定食、こちらのカマが大振りのカマで脂がのっていて美味しかったです。ご馳走さまでした。
ここの海鮮丼はとっても美味しいです。食べ方としては、ご飯にもしっかり味がついてるので小皿に山葵醤油を少し作って、それを魚にだけ付けるように少しだけ掛けて、そして食べます。謎タイトルのメニューもたくさんあるけど、海鮮丼が1番いいかな。支店も2か所くらいあって、長野の人には新井道の駅の方が行きやすいのかな?回転も早そうだしね。糸魚川店はゆっくり食べる用の店舗です。
メニューのお値段少々お高め!日替わりランチは780円で安かった。又行きたいとは思わない。
こんなご時世のせいか、待ち時間もほとんど無くて美味しい海鮮丼が食べられました🎵😄あと、その時の仕入れ状況に依るのか、写真と乗っているネタが違っていました。けど、美味しかったので問題無いです。
名前 |
魚祭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-555-7709 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

私は、蟹座デスマスク丼を連れは赤い彗星丼を頂きました。たっぷりのカニであっという間に完食。美味しかったです!連れの赤い彗星もなかなかのボリューム。次は新鮮紀エヴインゲリオンを食べてみたいですね(^^)2回目の訪問エビンゲリオンもデスマスク丼も売り切れ。仕方ないので、あんこう汁を頂きました。初めてのアンコウ、ぷるぷるで美味しかったです(^^)