上田駅前の高級モダン居酒屋。
真田坂の小助の特徴
上田駅からすぐの立地で、アクセスも抜群です。
内装が綺麗なモダンな雰囲気が漂っています。
造りなどがオシャレで、料理が美味しいと評判です。
上田駅からも近く、内装も綺麗で、カウンターでしたが、隣との間もしっかりあって良かった。おすすめ料理も沢山あり、料理が出てくる早さにびっくりでした。
藁焼きアボカドは頼まなくていい。ただ藁臭くて微妙。旨いのはあるし、微妙なのもある。興味だけじゃなくて旨そうなのを食べるべき。信州の日本酒をそこそこ推しているのに、頼む度に新しいお猪口を持ってくる訳ではないのでメニューで主張してる割には多分推してない。お冷とお猪口はセットで日本酒を推すなら持ってくるはずだからだ。そんなところで☆3。サービスにもっと注力してれば☆4といったところ。来ても外れではないからいいかもねおにぎりは大きいからちょっと高いと思うけどいいよ。
ホテルで駅前のお勧めを聞いて訪問。地元の日本酒が揃っていて、料理も美味しかったです。
よく利用します。酒も料理も旨いです。
上田で好きな居酒屋さん。全体的に料理も美味しくお酒のすすむ店♪
意外と混んでます。メニューがすこし単純かな?
何食べても美味しいので大好きな店です。よく混んでて入れない時があります。
料理も美味しく、造りなどもオシャレに彩ってくれます。
高級感。日本酒たくさんです。
名前 |
真田坂の小助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-75-7933 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

上田駅前で居酒屋的な店を探していて、近くの○民と迷ったのですが、飛び込みで入店、当たりでした!大衆居酒屋っぽい感じでしたが、つまみになる地元らしい料理もあり、焼き鳥あり、ひと通り楽しめます。あと、地場の料理かは判りませんが「春菊の牛肉巻き」(蒸したもの)というのを初めて食べました。ちょっと春菊に対する見方が変わるくらいに(笑)、えらく美味かったです。日本酒もけっこう種類がありました。