紅葉と滝が織りなす絶景露天風呂。
原瀧の特徴
露天風呂からの紅葉が美しく、特別な景観を楽しめます。
日帰り貸切入浴では、プライベートな時間を満喫できます。
24時間利用可能な温泉で、癒しのひとときを堪能できます。
食事、お部屋の清潔感、お風呂全てにおいて最高の宿でした。露天風呂は川に面しており川のせせらぎの音を聞きながら雪景色も見れて最高でした。
系列の今昔亭さんの翌日に宿泊。館内が大きいので、お風呂もお部屋も食事処も広いですが、その分他のお客さんもいらっしゃいます。お風呂は千人風呂と言うだけあって今昔亭さんより広く、露天風呂(岩ぶろ)は滝の音を聞きながら目には緑がやさしい。朝夕で男女入れ替えをしてもらえたらもっと良かったなぁ(男風呂は目の前が滝だそうです)。お食事は今昔亭さんの1ランク下バージョン(牛しゃぶしゃぶではなく豚しゃぶとか)ですが、味もサービスも同じようにいいですし、量はちょうどいい👌嬉しかったのは、日本酒🍶選択肢が多く、季節ごとに変わるそうですが、銘酒揃いです。利き酒セットはお得です。
家族旅行で利用しました。館内は落ち着いた雰囲気です。スタッフの方の対応も丁寧です。女性には浴衣の無料貸し出しも嬉しいです。お夕飯はハーフビュッフェで食べ盛りの子どもにはいいです。追加注文の会津の馬刺しは格別な美味しさです。お誕生月だったこともあり、サプライズで出していただいたデザートは上品なお味でした。ありがとうございます。川の流れる音が心地よく、癒されます。徒歩数分の場所には、昔懐かしの射的場もあり、湯上りに楽しめます。温泉はオーバーフローしている内湯と山と川を眺めながら入れる露天風呂がありました。どちらも自家源泉で温度もちょうどいいお湯です。リピートしたい温泉旅館です。
日帰り貸切入浴で利用しました。50分大人1人2000円と決して安い方ではなかったですが、貸切入浴が広く、アメニティも揃っており、小さい子連れがいた自分には有り難かったです。会津に用がある時にはまた利用したいと思います。
修学旅行(中3)で2泊3日で泊まりました!露天風呂(地下2階)の中には段差があるので気を付けた方がいいと思います。その段差で数人が怪我してました笑。ともあれすごくいいホテルで修学旅行にはピッタリなホテルだと思いました。
貸し切り風呂が良かった。
露天風呂からの原瀧と紅葉🍁が綺麗でした。
日帰り湯、緑のもみじ、滝の迫力、良い露天風呂。お湯ももちろん!
良いサービス。(原文)Good services.
名前 |
原瀧 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-26-4126 |
住所 |
〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本下原235 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本館はかなり年月が経過している感じです。別館の方が新しいそうです。お風呂は露天風呂は急な階段を下りた所に有ります。川床料理は 川の上ではなく 渓流の傍らに設置されています。そのため季節限定 天候次第となります。