松代名物、餃子と細うどん。
こむぎ亭の特徴
冷やし中華が新たに始まり、選択肢が増えました。
地元の拘り味噌を使い、うどんの旨みが引き立っています。
大人気の羽根つき餃子は次回の楽しみにしたい一品です。
うどんや定食のお店です。松代ねばねばぶっかけうどん、梅おろしぶっかけぶどんを食べましたが、夏の時期にオススメです。餃子が人気のようで、テイクアウトしているお客さんが沢山いました。
餃子が気になってたのでW餃子定食で!もっちもちでとても美味しかったです。ただもちもちの皮のせいなのか、接着面が剥がれて、皮と中身の分離が激しかったです(笑)12個ありましたが、基本全部分かれましたね😅いや、でも味は美味しいです!あと餃子のタレが甘口で癖になる味でした。次回は大皿20個食べてみたいです!
近くの居酒屋が今ひとつで、あったかいものが食べたいと、こむぎ亭さんへ。味噌煮込みうどんと餃子を相方とシェアして頂きました。味噌煮込みは白味噌ベースであっさりでしたが、これもまた美味い😋餃子🥟もモチモチでメチャうまでした。また、日本酒一合が300円と目を疑う値段でした👀雰囲気もとても良くスタッフさんの対応も素晴らしく、最初からこちらに来ればと思いました。ご馳走様でした👍
初めて来店しました。つけ麺を注文してみました。美味しく完食しました。連れがw餃子定食を頼んだので餃子を2個ほど頂きました。肉汁がジュワッでなくアンがしっかりしていました。箸で持つとあんが転げ出てきました。形をたもったまま。たまたまですかね。テーブルのベタつきが気になりました。
旅行中ホテルで貰った、松代の食事マップの餃子の写真に惹かれて訪問しました。こむぎ亭の名前の通り、うどんがメインの様ですが、注文したのは餃子とたこの唐揚げと湯豆腐とビール。餃子はお店の看板商品のようで、しっかりした味で抜群に美味しかった。甘めのタレは他では味わったことがありませんでしたが、餃子と相性よかったです。湯豆腐の火の入り具合があまかったので、評価は-1とさせて頂きましたが、地元の方に愛されているお店のようでした。ごちそうさまでし。
旅先で訪問。平日伺ったせいもあってか、先客1組、静かなお店。メニューは定食と一品料理と半々くらい。大皿で出てくる餃子に惹かれて注文…飲み物の提供は早かったのですが、食べ物が出てくるの遅い〜。食べ物はそれなりに美味しかったし、餃子に至ってはどこよりも美味!ただ提供が遅いのは勿体無い…ランチに来ればそれなりなのかもしれませんが。
ランチで訪問。写真は『日替わり定食』792円。大盛り無料です。しょうが焼き4枚でボリュームもあって、美味しかったです。味噌汁の代わりにうどんが付いて来ます。この日は、開店10分前から待っていたので直ぐに入れましたが、15分ほどでほぼ満席となっていました。駐車場は店前と、近くに6台ほど停められます。
10年以上ぶりの「こむぎ亭」製麵屋さんが経営するお店 うどん、餃子、粉ものなんでもおいしい 冷やし中華も始まっていた浜松餃子のように丸く並べられた餃子を次はぜひ食べたい次々と客さんがやってきて ずっと愛されてるお店なんだな~、と。
ダブル餃子定食美味しかったです。うどんががついてくるのが凄く嬉しいです少ないスタッフで切り盛りしているらしくややゆったりした提供でしたが、左様なことが元々張り紙もしてあり、許容範囲です。また来たいと思います。
名前 |
こむぎ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-274-5536 |
住所 |
〒381-1231 長野県長野市松代町松代御安町1129−2 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うどんの粉で作ったという餃子、言うほどモチモチではなく普通の餃子でした。なんならすぐ上から皮がハゲて餡が出てしまう。むね肉のからあげの味付けは美味しかったがひとつがとっても小さい。からあげは大きくてジューシーが美味しいと思います。ラーメンは胡椒が効いていたがこれも普通。セットのうどんは甘めのスープで美味しいが、出汁感がなく味が薄いかな。駐車場は店前3台、離れに6台駐車出来ます。