金沢の誇る味噌らーめん、一杯の感動!
麺屋大河 高柳店の特徴
金沢を代表する人気の味噌ラーメン専門店です。
特製の黒味噌ラーメンが甘みのあるスープで評判です。
購入時に食券を使うスタイルが特徴的です。
金沢を代表するラーメン屋麺屋大河!後輩にまだ行ったことないと言うと馬鹿にされたので伺ってみました!牡蠣味噌ラーメン🍜絶品!めっちゃ美味かったです!やみつきになる一杯!ファンになりました。家からも近いので定期的にいきます!
評判の味噌らーめんを食べに初訪問♪ちょうど満席になり食券を買ってから10分くらい待ちましたが、その間に調理してたらしく、席に着いたら直ぐにらーめんが運ばれて来ました!柚子の香りがするスープも、コシがしっかりした麺も美味しく、一気に完食しました!また近々行こうと思います♪
駅前の大河(堀川町)の2号店。堀川店は今では行列必死の人気店。駐車場が無いので、駅前で飲み会がない限り訪問する機会がないので駐車場がある高柳店をよく利用します。 店前の共用駐車場はなるべく停めないように。専用の駐車場があります。(写真参考に)システムが変わりました。並ぶ前に店内に入って食券を購入してから再び行列に戻ります。ご飯、ギョーザセットも登場しました。カウンター7席テーブル4人×3席。店員さんがテキパキしていてお客の回転は良いです。着席するとお決まりの野菜ジュース。血糖値の上昇を穏やかにするみたい。ここは味噌。柚子の香りが食欲をそそります。麺大盛りとネギチャーシュー丼とギョーザの満腹セット。いや〜!スープと麺が絡む!美味しいですな〜!焼いたネギも香ばしくてご飯がすすむ!満足満腹満点!ごちそう様でした。また来ます。
初めての訪問。最初に券売機で食券を購入、peypeyも使えました。券が2枚出てくるので1枚を店員さんに渡します。席に案内されるとまもなく野菜ジュースが。暖かい心配り❤️頼んだ味噌ラーメン(味噌と黒、担々麺)どれも美味しい。餃子も味噌だれも美味しいけど普通に餃子だれでも美味しい。娘は大盛りを注文しましたが、ペロリでした。大変美味しくいただきました。ご馳走様でした。トイレは男女共用です。店員さんもにこやかで好印象でした。
金沢では一位二位を争う人気店、麺屋大河の高柳店でランチしました。店の混み具合は12時ジャストに行ったので数組の待ち。ラーメン屋さんなので回転も早く15分程度で着席出来ました。ちなみに並ぶ前にチケットを購入する必要があり、私は初めて行ったので同行した部下に教えて貰えましたが、知らない人は店の方が買い方をアナウンスするまでどうして良いか分からない人も数人居ました。着席すると先ずはショットの野菜ジュースがサービスで出てきます。初訪問の今回は定番の味噌をオーダー。白味噌っぽいスープに黄色の中太ちぢれ麺、スープにはおろしショウガが乗り柚子の香りが僅かにしました。スープは決して濃厚ではないのですがしっかりと味噌の味が出ており、ショウガと柚子のお陰で非常にさっぱりとした味噌ラーメンと感じ、非常に美味しく頂けました。また、特筆するところとして、人気店なのに店員さんに気取ったところが無く大変好感の持てる素晴らしい応対です。他のラーメン屋さんにも見習って欲しい位です。こう言った客商売として当たり前の事が当たり前に出来ているところも人気店となった大きな要因と思います。是非また食べさせてください。
前から食べてみたかったラーメン大河の牡蠣ラーメン!生姜がさっぱりと美味しかったです!牡蠣もプリプリの良い牡蠣でしたし、店員さんもテキパキしていてとても良いお店でした!
お昼時は混雑して順番(待ち)が発生しています。店内に入って発券機で発券するとはじめて順番に加わったことになります。が、店外まで待ち行列が発生しているとこの仕組みがわかりづらく延々と待ってしまう可能性があります。発券機については、初見にとってメニュー選択や金銭口がわかりづらいです。わかりやすいようにと発券機にPOPを貼ってあるのですが、すべて同じ赤色のためさらに混乱します。(金銭を入れる・受け取る・を異なる色で案内するとまだ理解しやすいのかなと感じました。)味噌ラーメンを注文しましたが盛り付けは柚子の色が映えて彩がとても綺麗でした。スープは油分で味を増している感じではなく生姜と柚子が効いた味噌味ですっきりした風味がありとても美味しかったです。店内はカウンター席が7席とテーブル席が3席ありました。テーブル席の空間は思ったよりも余裕がありました。
赤味噌ラーメンをいただきました。辛味噌を全部溶かすと中々の辛さになります。濃厚焦味噌の風味に香ばしさもあり、しっかりした中太麺と良く合い美味しかったです。やっぱり普通の味噌ラーメンの柚子抜きが一番好きですね。
人気のラーメン店。週末は開店前からの行列が出来ます。この日は味噌担々麺を激辛でオーダーしました。味噌と胡麻の美味しいスープに中太麺が良い具合に絡みます。辛くは無く、子供から大人まで楽しめる味。元気で丁寧な接客でした。
名前 |
麺屋大河 高柳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-252-7773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食べログのラーメン100名店、大河さん2号店。本店は昔オープンしたときなので、8年くらいまえ?数回行ったことがあります。すっかり味も印象も忘れてます。でも食前野菜ジュースは覚えてて当時見たことなかったので衝撃を受けました。味はなんというか、北陸らしい味といいますか○番ラーメンを連想してしまいました。新潟方面でも関西方面でも、札幌系でもない北陸の味というのが一番しっくりきます。麺は太麺でプリプリ、餃子は味噌ダレがよく合います。卓上にニンニクと、魚粉!がお好みでと置いてあります。魚粉高いのに…と思いつつ楽しませて頂きました。本店は金沢駅で駐車場がないので車なら高柳一択になるんでしょか。同じ敷地に飲食店が多数あります。