滑川駅前で味わう新鮮な地元の幸。
エールの特徴
ポピアの手芸用品が充実していて、選ぶ楽しみがある。
ご当地名産のホタルイカ刺身は新鮮で絶品、美味しさが際立つ。
イートインスペースでの食事やイベントで地域に密着した雰囲気を提供。
ポピア(100円ショップ)の手芸用品の品揃えが多くて素晴らしい!なんと100均なのに、ポイントカードもあります。
できてからずいぶん経ったが、滑川駅近くというロケーションもあるのか長く続いている。市民交流プラザが同じ敷地内にできたことで、より人が集まりやすい状況になった。平日でも駐車場はかなり混んでいる。
ここだけ空気のながれが違うような、異空間?僕が求めていたすばらしい田舎のショッピングセンターでした。あと、大阪屋の刺身はほかの店舗と違いスゴくキレイでボリュームあって素晴らしかった!
すべらない街、滑川の駅前にあるショッピングモール。ローカルショッピングモールでいい感じにひなびたゆるさがたまりません。ここのポイントは・スーパーマーケットは大阪屋ショップ・100均、衣料品店、本屋、ドラッグストア、軽食店などがはいっている・さらにテイクアウトのお寿司屋、お惣菜屋と量り売りのお肉屋さん(宮崎牛取り扱い)が入っているそんな感じのお店です。駐車場はお店の前と敷地の南に第二駐車場がありますが第二駐車場は20時頃で施錠されてしまうため注意が必要。
年配の方々の憩いの場所。お肉屋さんの肉は勿論、お惣菜、お弁当、おにぎりが絶品です。
夕食の弁当を買いに行きました鴨肉の弁当を買い食べましたがすごく美味しかったです。
温かみのある、地域密着型の商店街のようなスーパー。親族の付き添いで来ることが何度かあったが、今回一人で来てゆっくり見てみて、とても良いスーパーだと心から感じた。お惣菜が豊富、座るベンチも多く、フードコートではお年寄りが買い物ついでに自販機のコーヒーなどを飲みながらゆったりお喋りしている。三賀日など以外は宅配もしてくれると聞いているし、近くにバス停があるのでコミュニティバスに乗って帰る事もできる。百均、食材、書店、衣類、雑貨、靴、花など一通り必要なものが手に入る。地域イベントのチラシや掲示物もたくさん置いてあり、地元愛に溢れている。近隣には大型スーパーがたくさんあるが、広さや品揃え・くつろぎやすさなどの面で、高齢者には一番利用しやすい所だと感じた。生前の祖母を支えてくれたこの場所がこれからも続いてほしいし、私もぜひ利用したい。また、建物は古いが、トイレなどは設備も良く、授乳室も個室が二部屋あり、優しくバランスの良いお弁当やお惣菜もあり、子供の足も見てくれるシューフィッターさんもいるので小さなお子様連れにも適していると思う。
週末に大正琴やギター演奏など、他色々なイベントが行われています🎵
息子ふたりとも小さいときから靴屋のサイズを利用しています。しっかり測定して足に合わせたものを勧めてくれるので特に幼児期はお世話になります。値段は少し高いですがいいものを買うならココで、どうでもよいものはヨソでと使い分けます。
名前 |
エール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-475-8500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

入口に、リサイクルコーナーがあって助かります。昔ほど、お客さんはいませんが、駅前の大型ショッピングセンターです。