見晴らし抜群の食堂でお土産も!
紫明堂の特徴
見晴らし抜群のレストランで、素晴らしい眺めを楽しめます。
1Fのお土産屋さんがあり、便利な立地でお買い物も楽しめます。
2Fには大きな駐車場があり、アクセスが非常に便利です。
見晴らし抜群。定食はそれなりに美味しい。昼時はおっちゃん1人で大変そう。一階の土産物屋のお婆ちゃんは愛想が良くて可愛らしい。
お土産を見たかったので、無料駐車場の看板を目当てに入ってみました。駐車場に入ろうとすると、おじさんが寄ってきてレストラン利用するかお土産買わないと3000円とか言われ、とても感じが悪かったです。とりあえずお土産をササっと買いましたが、商品がとりあえず並んでいるだけという感じで活気もなく、工夫もなく古いタイプの土産店ですね。レストランもあるようですが、営業しているのかどうかも分からない状態でした。日光周辺は混んでいましたが、ここだけひなびた感が強かったです。
駐車場に停めてしまったのが運の尽。ネットの口コミを見ていれば入っていなかったはずですが。激安スーパーの整形肉を揚げたトンカツ、ごくわずかのキャベツの千切りに、チェリートマトはなんと四分の一にカットされ(1人分は、当然その四分の一だけ)、レトルトでさえない塩辛いだけの味噌汁。トンカツ定食1,500円×3人分で4,500円。これだけいろんな人が書き込みしていても、きっとこれからもこの店の売上は変わらないんだと思います。ネット時代にもどんな口コミにも影響されない、ある意味素晴らしいビジネスです。唯一ほめれるとするならば、一緒に行った友人と、一生思い出話のネタを提供してくれたこと。そう思えば4,500円も惜しくないか?Googleって必ず一つは星をつけないといけないんですね。
道中前方に道路を遮るように佇む男性。警備員か何か分かりませんが誘導されたので指示通り車を進めると、目的地でもない、何故か無料駐車場(無料とは言ってない)に到着。昨今インターネット覇権社会において当店のレビュー数、内容及び画像などの下調べを怠った情報弱者どもは須らく経験しましたよね。元号令和時代に貴重な体験を得ることができたことを、涙を流しながら感謝したほうがいいと思います。また魅力度ランキング最下位の当県において当店の功績によるものは大きいと私は確信しています。ぜひ一度足を運んでみてください。
関東ツーリングの際来訪いろは坂を登り中禅寺湖を観ようと駐車場無料という字に釣られ2階の駐車場に停めたが最期中から棒を持った店員が出て来てお土産か食事をしないと3000円だよと…仕方ないのでここで飯に。メニューを見てまずビックリスーパーで作れるゆばそば1200円を食す向かいの800円のレトルトカレーを食う目が死んでる友人近くのカツカレーを首を傾げながら食うおじさん料理写真は店内に一切ありません華厳の滝湯葉コロッケの方が数百倍上良い点普段なんでも美味いと言う友人が珍しく一言も喋らずに食べてたのを見られた事日光の話のネタに是非どうぞ。
お土産やさんの2Fの食堂。中禅寺湖+朝食でググって9時からやってると書いてあったお店に行ってみたら閉まってて(あとで聞いたらシーズンオフで団体さん用らしい)、ちょうど開店準備をなさっていた、こちらのお土産物屋さんのおばあ様に、このへんで食事ができる所はないか伺ったら、「ちょっと待ってくれれば、お蕎麦うどんでよければ、レストランの人を呼んでお出ししますよ。」と言ってくださりお土産を見ながら待っていたら30分くらいで呼んでくださいました。景色も絶品、お薦めの山菜湯葉そばで心から暖まりました。帰りにおばあ様がキャラメルくださいました。ほっこり。
この辺のお土産屋さんは全部そうでしょうが、、、決して清潔さが無いわけではないのですが、建物が古すぎて全てが色褪せて見えますが、何故か子供たちには好評でした。
観光地で中禅寺湖が見える好条件に、胡座をかいている感じです。接客も悪いし、食事も不味い二回目は無いですね。
星を一つもあげたくないです。2階の駐車場に入れてから1階でお土産1000円買って近所を歩きたいと言ったら食事しないなら2000円以上買えとメンチ切られました。正に意地悪婆さんです。帰りに店横を走ってても最後までメンチ切ってきました。日光で嫌な思いしたのはこれで3件目です。もうトラウマ。
名前 |
紫明堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-55-0136 |
住所 |
|
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ

1Fお土産屋さん、2F駐車場、3Fレストラン。3Fに上がるのは階段ですが、ベビーカー入れられるゆったりとした座席配置でした。ちょっとした小上がりの座敷席もありました。場所が良く眺望が良いです。鳥居と湖畔と紅葉を楽しめました。10月平日12時ごろ空いてましたが、どんどん人が入ってきました。注文してから提供までは少々待ちました。(20分)山菜ゆばうどん(1300円)ととんかつ定食(1500円)を頼みました。美味しくいただけました。