心のこもった御朱印、恵那山の神社。
恵那神社社務所の特徴
親切な対応で御朱印を郵送していただき感謝しています。
厳かな雰囲気の神社で、大嘗祭の御朱印もいただけます。
国道から少し離れた場所にあり、静かな場所で落ち着けます。
姉妹で参拝後 少し離れている社務所の駐車場がわからず電話で確認 宮司さん外に出て親切に迎えてくれました 心のこもった御朱印頂きました お見送りも丁寧にされてとても感謝しています 話しやすい優しい宮司さんです。
恵那山を御神体とした東濃地方でも古〜い神社主祭神は、伊弉諾命 伊弉册命。
親切にしていただきました御朱印をいただきました。
国道から距離はありますが、厳かな神社でした。立皇嗣のご朱印いただきました。
大嘗祭の御朱印を頂きにお参りするつもりが、神社までは遠く街中の社務所で頂きました。大嘗祭当日と言う事で手帳まで頂きました。ありがとうございました。
ご朱印頂けました。
以前恵那神社参拝後ご朱印をいただきたく電話してみたらちょうどご不在とのことでした、が、わたしの住所あてに郵送していただきましたその節はありがとうございました奥宮は未だ登れずですが(笑)
名前 |
恵那神社社務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-65-3557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっと念願だった御朱印を頂く事が出来ました。ありがとうございました。本当に嬉しいです!