とろける飛騨牛握り寿司。
御食事処 坂口屋の特徴
飛騨牛にぎりは温かいシャリで旨みを感じられる逸品だ。
古民家風の落ち着く空間で、雨の日の食事も安心だ。
飛騨高山の料理が揃う人気店で、食べ歩きにも最適だ。
飛騨牛を味わうなら、とりあえずここ!飛騨牛は高いからすぐにステーキとか行かなくても、ここで食べてみて^_^美味しいって思ったらステーキに行ってもいいと思います。ここはABCとランクで選べるから、、実はそれぞれ食べちゃうとお腹はかなり満たされる量です2かん❌3種類で合計6貫で2,400円なら安い❗️
家族でお昼11時半ごろにランチでうかがいました。インバウンドの方も多く、10分ほど待って店内へ案内されました。飛騨牛が自慢のお店のようで、飛騨牛のいろいろなメニューがありました。握り寿司とウッシッシ丼、そば心あれば牛心(という定食)、ザルそばをそれぞれオーダー。赤身の牛肉の握りは最高でした!お蕎麦は甘めのツユでした。定食のステーキも焼き加減を聞いてくれて、とても美味しかったし、小鉢や漬物もひとつひとつ丁寧なお味がしました。店員さんも元気で、どんどんお客さんが入れ替わって活気のある店内でした。
飛騨牛プレミアム寿司 900円口溶けはあり、柔らかさと旨味を感じる。これは、これで美味しい。肉の弾力と食べ応えで行くと赤身肉のほうが美味しい。しかもよく焼きってのがあり、生肉苦手でも対応してくれました。小口を通ってイートインスペースでいただきました。
食べ歩きで初めて訪問。向いのこって牛さんは何度も利用しているが、気になって並んでみました。選んだのはCの飛騨牛プレミアム寿司。2貫で900円は決して安くはないですが、せっかく食べるなら。カウンターの横で肉を軽く炙り、せんべいの上にシャリと共に乗せられる。タレがかかり、最後にわさびがちょこんとでできあがり。肉は脂がしっかりで甘い。弾力があり噛みごたえもあるが柔らかい。初めての利用でしたが満足。中では食事もようで、そちらも寄ってみたいと思います。
高山食べ歩きで「坂口屋」へ寄りました。高山の食べ歩きメイン通りにあり、土曜日に行きましたが、5人ほど列が出来ていました。向かいには有名なこって牛があります。「飛騨牛赤身にぎり(700円)」を頂きました。めちゃくちゃ美味しかったです。わさびがいいアクセントになっていました。肉も結構食べてる感あって美味しかった。ちょっと値段が高いかなって印象。観光地にしては安いけど普通に考えると1貫350円は高い。向かいのこって牛と食べ比べしましたが、個人的にはこっちの方が美味しかったかなと大した差はありませんが。あとおもしろ銭箱がよかった。カラクリ箱みたいな感じエンターテイメントでした。おすすめの店舗です‼️
飛騨牛のレストランと飛騨牛握りのテイクアウトをやってます。今回はテイクアウト飛騨牛握りをたべました。非常に美味しかったです!テイクアウトですが店内のエアコンの効いたイートインスペースがあるので中で食べることができます。手洗いもあるので汚れも気にせず食べれます。またレストランも利用してみたいです!
赤身が好きなので飛騨牛にぎり700円を注文‼️1つはわさびあり、もう1つはわさびなしにして子供とシェアしました。ここの飛騨牛にぎりはお米とお肉のバランスもよくタレも美味しく個人的には今回食べ歩いた中ではNo.1でした😄プレミアムにぎり900円もあります。トロけるような飛騨牛にぎりを食べたい方はプレミアムがおすすめです。
飛騨牛ステーキ丼を頂きました。焼き加減を注文できたのでミディアムで注文しました!甘口な味噌だれがとても美味しいです!大満足です!店内も趣きのある古民家の内装がそのまま使用されており、オシャレな写真が沢山撮れそうでした。
ふらっとメニューの美味しそうな雰囲気につられて入りました😄💕味噌ステーキと高山ラーメンハーフ🍜せっかくなので2つ食しました。めちゃくちゃお肉が美味しくて驚きました。味噌の旨味と肉の相性バッチリでした。働いてる方もテキパキしていて真面目な方が多くて驚きます。土地柄なのでしょうか?とにかく高山の接客の心地よさに笑顔で過ごせます。ご馳走様でした🙇💫
名前 |
御食事処 坂口屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-32-0244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

安くて美味しい!牛心あればそば心 2,550円半ラーメン 600円飛騨牛プレミアム寿司 900円2024年11月11日に行ったときの金額。