古民家で味わう創作料理!
雨音ダイニングの特徴
落ち着いた雰囲気の個室で、創作料理を楽しめるお店です。
古民家をオシャレに改装した、魅力的なモダンな造りです。
豪快な大将が織りなす繊細な料理、心温まる接遇が印象的です。
2024.5会食で夜利用入り口すぐの個室だったので奥の雰囲気は分からず。カニとエビのリエット熊本産馬肉のタルタル淡路島産新玉ねぎと駿河産桜エビのかき揚げタラの芽の天ぷらたけのこのペペロンチーノサーモンとエビとホタテのソテー飛騨牛のタンシチュー台湾カステラお吸い物は若めの女性スタッフが無言で置いていったので何か分からず。どの料理も美味しく奇をてらった味付けとかは無くどなたも美味しくいただける、良い意味で庶民的な創作料理屋さんに思えます。値段はわかりませんかそこまで高価では無いかと。ごちそうさまでした♪
絶対に素晴らしい体験でした!料理は非常に素晴らしく、味わい深く、熟練して調理されていました。雰囲気は招待的で居心地が良く、思い出に残る食事体験のための完璧な背景を提供しました。完璧でした。気配りのある、フレンドリーなスタッフが私たちを本当に大切に思わせてくれました。Absolutely stellar experience! The food was exceptional, bursting with flavor and expertly prepared. The atmosphere was inviting and cozy, setting the perfect backdrop for a memorable dining experience. And the service? Impeccable. Attentive, friendly staff made us feel truly valued.
創作料理で、お店の雰囲気もよく美味しいです。味付けがしっかりしているので、好みの料理です。
4人で来店。その内一方がお肉が苦手。一品目でそれに気付いた店員の機転でその一方だけ、肉ではないメニューに変更してくれてました。その心遣いに感銘。フランス料理のようなとても上品で、且つ和も感じる料理に親しみを感じました。また、お伺いしたいと思います!ありがとうございました!
建物良し、味良し、ホスピタリティ良しの三方良しの店です。ただもっと上を目指せると思うのでこの評価です。以下に色々書きましたのでお暇なら。良。玄関から土間にかけての凛とした雰囲気が素晴らしいです。左手にある個室に通されましたが煉瓦壁に木目の大きなテーブルに洒落たシンプルでノスタルジックなランプシェードが印象的な素敵な洋間、写真で見かけるややデコラティブな和洋折衷の部屋より落ち着いていて好印象です。料理は事前に”飛騨牛コースだけど飛騨牛いらない”と言うムチャなオーダーをしましたが、八寸からデザートまで和食洋食の域に留まらずに美味しいものを提供してくれます。私的には繊細なマグロのセルクルと手をかけたイカスミのライスコロッケがこの店に来て良かったと思わせてくれた逸品です。ワイン好きな大将のお陰なのか?ワインのコスパも2倍強と良心的です。またフランクで朗らかな”大将”を始めスタッフのホスピタリティも高いので居心地も良いです。厳。料理構成はもう一工夫あっても良いかと。また以下の2点は直ぐにでも修正してほしいです。1)コースのお品書きがほしい2)大将並みとは言いませんがスタッフはサーブする際に料理をきちんと薦めてほしい。
とても雰囲気のいいお店です。個室になっていて、コロナでも安心して食事ができます。コース料理をお願いしました。どれを食べても美味しくて、見た目、お皿全て良かったです。部屋は禁煙ですが喫煙所が設置されてますので愛煙家にも安心です。お酒の種類も豊富でワインが特に多かったです。私はワインは飲みませんが‥スタッフさんも笑顔で接客は最高です‼️また行きたいですが地元ではなかなか予約が取れないと言われているお店です💨
美味しいですし、マスターの人がらも、とてもいいですよ。
豪快な大将と豪快な品かと思いきや繊細さもある意外。連続で行ってもメニューが重ならない気遣いもありとてもいい店。さらに個室が多く設定されており、この世の中で使い勝手もとてもいい。
「雨音」=「あまね」と読みます。お料理はどれも独創的で、時間をかけて仕込んださまざまな食材を美しいお皿に盛り付けられており、「目でも美味しい」ものばかりです。オーナーは若いころから多くの現場で下積みをされたそうで、和洋中どの分野のものもこなせるだけでなく、それらを折衷させた新しい味を提供して下さいます。お好きなジャンルのお料理を注文するのもいいですが、「おまかせ」という形で、その時の旬な食材を使った料理を出していただくこともできます。おまかせコースは5,000円からで、予算に応じてオーナーがお料理を提供して下さいます。また、オーナーはとても気さくな方でお料理の説明を丁寧にして下さるだけじゃなく、大きなカラダ全身を使ってユニークに表現して下さるとても楽しい方です。個室で静かにお料理を楽しむのもいいと思いますが、オーナーとのおしゃべりを楽しみたい方は5席しかないカウンターのお席がお勧めかもです。2020年9月。
名前 |
雨音ダイニング |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-36-3766 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気の個室で頂く創作料理は本当に美味しかったです。お祝い事、デート、特別な食事等々色んなシーンに活用出来そうです。また是非利用させて頂きます。