松ヶ浜でアイナメとイカ釣り。
松ヶ浜漁港の特徴
季節の魚が釣れる穴釣りスポット、地元の人気が高いです。
防波堤ではメバルやアイナメがよく釣れ、多様な釣り方が楽しめます。
宮城県七ヶ浜町の松ヶ浜漁港で、釣り人の賑わいが感じられます。
穴釣り人が多くいる防波堤です。
堤防の高さがかなりあるので、景色はいいのですが正直怖かったです。釣りをされる方はライフジャケットが必須だと思いました。テトラ側に落ちたらライフジャケットを着ていたとしても無傷ではいられない高さです。
青イソメでブラクリ。外海側に投げたら一投目でアイナメが釣れました。あとはフグの猛攻に遭いました。結構根掛りします。
普通に釣れるしそこあれしてないので根がかり無しです。大物も普通にあがるので良い所です。
2ヶ月ぶりに訪れました、前回行った時人も多くなったこともそうですが…ゴミが多くてびっくりしました。ごみ拾いをしてるおばあちゃんもいて私も一袋、とてもガッカリ😞💨今回はとても綺麗になっていて嬉かったです。皆さん楽しくあそんで後片付けして気持ちよくまた遊びに来れるようにしましょう(^-^)
釣りは菖蒲田の方がオススメ。ここは堤防が高く落ちるととても危険なので子ども連れはよした方が良い。どうしてもここで釣るならライフジャケット着用で。
夜に行ったら幅の太いイカが3匹泳いでいたᔦ๑° ꒳ °๑ᔨアオリイカかな?珍しい…
大好きな場所です!
釣り場はこの辺では一番釣れると地元の方が言ってましたが暑すぎて魚も寄って来ないのか小さいふぐしかつれませんでした。素人発言で申し訳ない‼️
名前 |
松ヶ浜漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-357-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

季節の魚が釣れるよ。