新鮮な地元産野菜と魅力の明太フランス。
駿河屋 アスモ店の特徴
高山観光の際には必ず訪れる地元密着型スーパーです。
オリジナル商品のさんまちラーメンが人気でお土産にも最適です。
新鮮な魚介類や飛騨牛の取り扱いが豊富、質の高い食材が揃っています。
日帰り旅行の帰りに寄りました。美味しかったものとしては、おかしなトマト、油揚げの煮物、奥飛騨牛乳でした。飛騨牛の切り落としが安くびっくりしました。もう少し買えばよかったです。お菓子なども買いましたが、おいしかったです。教えてくれたラーメン屋さんに感謝です。
駿河屋 アスモ店は、とにかく野菜が新鮮で、地元産のものも多く揃っているのが魅力です。野菜コーナーを歩くだけで、つい手に取りたくなるような品ばかりです。また、店内で販売されているパンがとても美味しく、買い物のついでに必ずチェックしています。さらに、ハーブの種類がとても豊富で、料理好きにはたまらないラインナップです。2階には無印良品も入っており、食材以外の買い物も楽しめるのが嬉しいポイント。幅広い商品が揃っていて、買い物が楽しいお店です!
スーパーでありお土産物から日用品まで揃う中に入ってるパン屋さんの明太フランスの美味しさに感動しました。美味しすぎます!
高山観光の際に、こちらの地元スーパーで買い物をします。今回は、甚五郎ラーメンと五平餅を買いました。たまに割り引きになっていたりしてお得です。
飛騨古川に家を買う前から高山でお気に入りのスーパー。中でもお肉屋さんは飛騨牛やケイちゃんの取り揃えは勿論ですが、一番のお気に入りは九州に行く度に買って食べてた『鹿児島の鷄のたたき』がここで買えるんです。九州の甘いタレが付いてますが、クセが無いのでポン酢やドレッシング等にも合います。遠方への持ち帰りは冷凍品を出してくれますよ。陳列棚にない時も。お薦めは黒パックですよ。好物の豆板のアウトレット品ありました。
🥔高山市民の暮らしを支える店舗🥔ASUMOは駿河屋アスモ店と無印良品、それに独立した書店で成り立っていると見ていいのか。駿河屋アスモ店は食品スーパーとしては市内最大級、集客力でバローを凌いでいるように窺える。価格は全体的に近隣のスーパーマーケットやドラッグストアよりも高目に設定されているにも拘らず、買物に訪れる市民の多さは群を抜いており、地元の絶大な支持を得ているものと察する。
高山駅から徒歩10分位。飛騨高山の野菜、飛騨牛、大豆食品、乳製品、パン、お惣菜、漬物、菓子が買える。なるせパンが買える。和菓子や惣菜コーナーにあるあねかえし、おはぎが旨い!飛騨の牛乳の種類が豊富。目移りして迷うが、楽しい!クレジットカード使用可。
普通のスーパーです。店内は綺麗です。駐車場も広いです。
高山に行くと、必ず行っています。地元では売っていないキノコや鶏ちゃん、あげづけは必ず購入。赤ウインナーに似た(なもちゃん)というソーセージは娘のお気に入りです。店内で焼いているパンも、たくさん種類がありとても美味しいです。
名前 |
駿河屋 アスモ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-34-7288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

品揃え豊富なスーパー。地元のお土産も売っています。近隣のスーパーに比べると割高な物もあるので、上手に使い分けすると良いですよ。