こてっぱちで美味しさ再発見!
はちの屋の特徴
最高の味を誇るこてっぱち(油そば)が楽しめるこのラーメン屋です。
支那そばこってりは濃厚で、存在感のある一品です。
おやぁっさんの気づかいが光る、独特の雰囲気の店です。
こてっぱち(油そば)を食べました。こってり系で一般的な油そばよりもスープが少し多く、食べ終わった後、鰹節の出汁のワカメスープを入れてくれます。とても美味しかったです。ただ店主が一人で作ってくれるので提供に時間がかかります。
支那そばもこてっぱちも最高!店主さん一人で回しているため提供時間はかかるが、味と店主さんのトークで全てを忘れる!お体に気をつけてください!
とても綺麗とは言えない店構え。親父さんが1人で切り盛りしてるので注文してからかなり待たされます。それでもまた食べたい!行きたいと思えてしまう不思議。他では味わえない1杯です。
いくつもの美味しさです。
3月で転勤するので、改めてお礼参りのつもりでレジェンド本店に足を運びました。しばらく瀬波店ばかりでしたが、やはり全然違う。3月まで中毒続きそうです。
麺がやわらかすぎる、ぬるい、味もぼやけてる。配膳に時間が掛かるのは噂で知っていたのだが、口コミで旨いと評判のこてっぱちがこれとは…
初めての来店です。支那そば、あっさりを注文しました。あっさりなはずなのに油がすごかったです!あぶらで味がわからなかったです。残念ながら私には合いませんでした。(O.O;)(oo;)
ここのお店、繁盛店でなかなか入れないんだけど、この日は駐車場が空いていたので入って、初のこてっぱち(油ソバ)を注文。食べてみたら、ちょっとしょつぱくて油っいかな。麺を食べたら愛想のいい店主に声を掛けてスープをもらうという食べ方。この味は、好みが別れそうだけど、好きな人はやみつきになると思いますよ。
ここの はちの屋は 山形市にあるはちの屋と 全く別物です!こてっぱち 、つけ麺 共に 独特の酸味スープで絶品です‼️ただ 時間が、、、😅 2時間待ちでした☺️
名前 |
はちの屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

常連じゃなければ、いきにくいお店の1つです。しかし味は間違いないのも事実!ラーメンファンなら一度は食べておきたい、こてっぱち!支那そば!朝しかやってなく休みや時間も適当みたいですので、早くからならんで、開店したら食べれる感じです。時間に余裕がある時しか行けません。