鮎釣り好調、コーヒー無料!
根羽川漁業協同組合の特徴
冷水病対策としての消毒活動が徹底されており安心感がある。
毎年行われる鮎の放流で、近場でも釣果が期待できるのが魅力的。
休憩室や駐車場も完備していて、釣りの合間にコーヒーが無料で楽しめる。
今年は数回釣行に行きました。年券4000円、日券1000円でリーズナブルな釣りができます。鮎をやる方は、もう少し割高です。(^_^;)河川によっては魚影が濃く、しっかり釣果が期待できます。魚種はアマゴ、ニッコウイワナです。先日、噂の花魁アマゴを釣った方に出会い見せて頂きました。(^_^)
全国的に問題化している冷水病の対策として、遊漁者の協力の下で、タイツ、シューズ、囮缶、曳舟等を囮を配る前に消毒液で洗い囮鮎を販売している姿は前向きな考えと思う。全国的にこの行動が生まれたら絶対に冷水病が減ると思います。口だけでなく能動的に動くこの漁協は素晴らしいと思います。鮎がもう少し大きければ☆5ですね。
会社の直ぐ側で 毎年鮎の放流をします。
近場で釣れました!
沢山釣れます。
評価ではないのですが、コーヒー無料です。
鮎釣りが好調です‼アマゴも良い型出ますよ🎵
評価ではないのですが、コーヒー無料です。
組合事務所回りに駐車場、男女トイレ、休憩室有り、もちろんここで釣件購入可能です。
名前 |
根羽川漁業協同組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-49-2039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

遊漁料は安いが、川に入れる場所は立ち入り禁止、駐車禁止の看板だらけ。