温泉付きの定食とコーヒー!
山形七日町ワシントンホテルの特徴
部屋はシングルでちょうど良い広さ、快適に過ごせます。
1階にローソンがあり、買い物にも便利な立地です。
温泉があり、安くて美味しい定食にコーヒーも楽しめます。
立地はとても良いが部屋に前の人のものと思われる大きめなお菓子のゴミが落ちていたので掃除はしっかりしてほしい。部屋も狭くほぼスペースがなかった。大浴場があるのは良かった。
部屋はシングルでしたが、狭くもなくちょうど良かったです!バイク🏍駐車も屋根付(予約要)もあり、ツーリング🏍泊には良いと思います!駅から20分くらいかかるのがちょっとかな?🚌バス停が近くあるからそんなには苦にならなかったです!
1階にローソンがあり便利です。大浴場のめぐみの湯は、混み具合を部屋からフロントに確認出来るサービスがあります。北に山形市役所と山形県郷土館、通りを挟んだ向かいに趣深い御殿堰、斜め向かいに山形屋台村と、この地域の中心部なのかと思います。(山形駅からは徒歩20分程度)地方都市あるあるですが、夜の食事は居酒屋系以外を見つけるのは難しいので、事前に調べておく必要があります。ホテルに併設されている料理屋(三十三間堂)は事前予約が必要らしく利用出来ませんでした。シングル部屋でしたが、部屋は普通で特に問題は無いと思います。暑いよりマシですが、私の時(7月宿泊)は空調が効きすぎて少し寒かったです。(かなりの暑がりです)なお温度調節出来る設備は見当たりませんでした。コンセントが机の所なので、ベッドで充電したい方は1.5m〜2mくらいの充電ケーブルか、延長コードが必要かと思います。なお数は少ないようですが、延長コードはフロントで借りる事も可能です。
ルームキーを部屋に入ってすぐのところにさしておかないと、空調、電気、照明がすべて使えず、家族で誰かが外に出ていくときは鍵を持って行けず不便でした。空調も部屋で調節できず、大変暑かったです。照明も少なく暗い。ただ、朝食はすごくよかったです。暑いときにはいかず、自分でランタンとか照明器具を追っていけばよいのかもしれません。フロントの女性は大変感じの良い方でした。
うーんかなり暑いです。直射日光が入る時や、食事したあとの体温が高くなるときは、水風呂に入るしか方法がありません。空調が集中空調なのでエアコンがありません。本当に、厳しいです。さらに、一階のお風呂は、反社の人たちが普通にお風呂入っています。全身刺青さん達です。管理して常駐している人がいないのでそうなります。
古い設備、雑なルームメイキング。過去に宿泊したワシントンホテルの中では低いクラスと感じてしまいました。誘導灯、非常照明、スプリングラー等は適時適切に計画的に更新をした方が良いかと思慮致します。
安くて温泉あって良かったです!
場所的に良い。しかも大浴場がある!飲みに行くには最高のホテル。
いろいろの定食と後のコーヒーがとても美味しいですね。接客もとてもいいです🎵
名前 |
山形七日町ワシントンホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-625-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駅からはべにちゃんバスで100円でホテル近くのバス停にとまりコンビニも一階にあるしお土産買ったり飲食店もまわりにはあります。建物は古いですがこの値段で大浴場もあり朝食は別料金で山形名物が食べれて大満足のホテルでした。