昭和の香り、魅力の五目あんかけ!
みうら食堂の特徴
昭和感満載の雰囲気が漂う、年季の入った食堂です。
お客様の8割が頼む五目あんかけ焼きそばが絶品です。
老夫婦が営む、40年以上の歴史を持つドライブイン的食堂です。
価格は安い。味は…人の好みによるかな。餃子は美味しかったです。
チャーシューメン・餃子を食べてきました。店内は昭和レトロ感満載です、胡椒の効いた醤油スープのチャーシューメン。麺は柔らかめですが伸びているわけではありません、チャーシューは赤身でしっかりした味付です。餃子はニンニクが効いてます😁
新年早々にお伺いしました。お姉様が接客で、おじいさまが調理をされていました。お店に入り席に座ると同時に温かいお茶を出して下さるお姉様…ありがたいです(^-^)私がお伺いした際は掃除がちゃんとなされ、湯呑み等も清潔でした。私が一番乗りだったので、注文した五目焼きそばもすぐに提供されました(五目焼きそばソース味と書かれている方がおりますが、「五目焼きそば」か「ソース焼きそば」の2種類があるという意味なので、五目焼きそばソース味というのは有りません)。噂に違わず550円と安価なのに盛りがよく、尚且つ美味しかったです。少し甘味が気になったので途中から酢をかけて味変も楽しめました。ただ、焼きそばの中に何故かご飯粒と大根の煮物が入っていました。大根の煮物は気になったのでそれだけ食べてみたら、やはり自宅でよく作るような大根を醤油で煮たものでした。ご飯粒は、混んでいるときならチャーハンの残りのご飯が混ざった可能性も考慮できますが、私の料理がその日初めてのはずなのにどういう経緯で混入したのか謎です。焼きそばの為にわざわざ大根煮込みを作らないと思うので、お正月に自宅で食べたお煮しめの残りを小さく切って入れられた…?しかも誰かがご飯の上に煮しめを乗せて食べてそれを残したやつをご飯取って入れた…?だからちょっとご飯粒残ってた…?いや、まさかね。そんなモラル崩壊するようなこと、しませんよね…。美味しくいただきましたが、色々妄想が止まりませんでした(汗)因みにお腹は全然こわしませんでした。追加情報:先日(4月)再度同じ五目焼きそばを注文しましたが、煮込み大根は入っていませんでした。やはり1月に伺った際は、ご自宅で作った余り物の料理を細かく切って具材として入れている疑惑が濃厚になりました。1月たまたまそうされたのか、たまにそういうことをされているのか…。
21年12月に訪れました。初めて訪れましたが、ドライブイン見たいな感じで、昭和感がありました、チャーハン、焼きそば美味しかったです、また訪れたいです。追記、22年1月に再度訪れました。チャーハン、ソース焼きそば、肉野菜炒め定食を食べましたが美味しかったです。
麺類、丼とも濃い目の味付❢ まずわ美味しいです❢ 気になったのは、お客さんの8割程度が頼む五目あんかけ焼きそば❢ 気になるねぇ❢
昭和の香り、値段、味、ボリューム。我々昭和生まれには、たまりません。
昭和な食堂安い、旨かったです‼️、、(≧▽≦)
⭐️⭐️⭐️⭐️五目焼きそばみうら食堂【仙台市宮城野区】インスタに美味しそうなあんかけ焼きそばが載ってて、ちょうどその近くに仕事で行く予定があったので、早速突撃アツアツのあんに野菜が絡まって美味✨確かに世界一だ❗️550円のコスパは間違いなく最強説ノスタルジックな店舗も味がある天府仙臺みたいで店舗はノスタルジックだけど味は本物✨
昭和の感じが良いです。値段もリーズナブル。今回、玉子と肉炒め定食と味噌ラーメンを食べました。どちらも美味しかった。
名前 |
みうら食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-258-3663 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レバー炒め定食¥600ライス大盛り¥100人によっては入るのを躊躇するような、なかなか年季が入った古びた定食屋さん。味はそれなりでリーズナブルなのがよかった。45号線から川沿いの道に入り、橋の下をくぐるようにカーブした道路の途中から店へは入れる。駐車場はわりと広かった。外観も味がある佇まいだけど、店内もいつからか時代の流れが止まったような懐かしい雰囲気。優しそうなおじさんが1人でやっていて接客は丁寧だった。時刻は17時半ぐらいで、客は自分ひとりだけだった。メニュー価格は、昔から特に変える必要もないといった感じで、かなり安くて定食屋らしいオーソドックスなメニューが手書きで前方に貼られていた。迷ったがレバー炒め定食を頼み、手早く作ってくれて手際はよかった。レバー炒めはとてもオカズらしい味付け、野菜の多い炒め物で悪くはなかったが、レバーに少しくさみはあったかも。味噌汁も優しい味の具だくさんで、ライス大盛りにすれば量も足りて、食事としての満足感は十分にあった。ただ、飲食店に清潔感みたいなものを求める人にはあまり向いてないお店だとも思った。