木戸川渓谷の美滝へ、車で10分!
大滝神社の特徴
木戸川渓谷遊歩道沿いに位置しており自然豊かである、
国道6号から車で約10分の便利なアクセスが可能で、
第二駐車場から滝を望みながら神社へ下りていける。
国道6号から車で10分程度でアクセスできます。駐車場に大滝神社の鳥居があり、神社、滝、天然記念物の杉の巨木に続く遊歩道の入り口があります。遊歩道は急斜面などもありますが、全行程30分程度と短く、短時間で楽しめると思います。森の中は巨樹や、滝からの湿気で綺麗なコケが生えていてマイナスイオンに満ちています。天然記念物の巨木は、ごつごつした樹皮にコケがびっしりついていて迫力があります。滝の前の遊歩道がところどころ崩れていますので、気を付けてください。
下に降りていくと素晴らしい滝が見れます。
木戸川渓谷、第二駐車場から降りていくとある神社です。この神社にまつわるじいスギ・ばあスギ、巨大な岩石が流れを分かつ雄滝・雌滝など、木戸川渓谷のハイライトとなる場所です。神社から布滝へと降りていったり、神社裏側には雄滝・雌滝の展望台があったりします。東屋で休憩もできる場所です。
名前 |
大滝神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

木戸川渓谷遊歩道に在ります。