静寂の中で味わう、飛騨牛の懐石。
こころをなでる静寂 みやこの特徴
離れや露天風呂付きのお部屋があり、こじんまりとした隠れ家的な宿です。
自然を感じながらゆったりとくつろげる落ち着いた雰囲気が魅力です。
個室のお食事処で味わう飛騨牛を使った繊細な懐石料理が絶品です。
三回 宿泊しています。門をくぐると別世界のようで本当に落ち着ける素晴らしい宿です。今年は中庭もオープンしてリニューアルされた部屋に宿泊しましたが綺麗でアメニティも充実!ドリンクやおつまみの無料もありそれを持って中庭で一息も最高でした。スタッフの方、お料理も最高でまた絶対に行きたい宿です。
はじめての下呂温泉でした。行ってみますと平日でしたが、各所で大勢の観光客,外国からみえた方が多いのでビックリしました。数ある温泉旅館,ホテルの中で妻が女子旅で人気のみやこさんが是非宿泊したいところという事でインターネットで調べて日程の合うところとお部屋でなおかつ露天風呂付きのお部屋との条件で白扇さんに決定しました。また貸切露天風呂,大浴場とお部屋と温泉♨️に何度も入浴して大満足でした。夕食,朝食共にこころ温まる美味しくいただき,スタッフの方のこころからのオモテナシにも満足して帰途につきました。また再訪したいと思うよい時間を過ごすことができました。
下呂温泉にて、雰囲気の良い御宿を探していましたらみやこさんになりました。先週1泊2日でお世話に有難うございました。フレーズの通りこころなでる如く、癒しの空間で、落ち着きのある佇まい、また少し雨が降って降りましたがまた其処が風情のある雰囲気、食事も季節感が有る演出、そして全てが京料理の様なお出汁の効いた薄味で1つ1つ料理長がお客様の事を考えてお創りになられてる様に感じました。スタッフさま皆様もお若くまた笑顔が素敵で此方も気兼ねなくお話しさせて頂きました。御部屋は3Fで広く美しく部屋の露天風呂も最高でした。また行きたい御宿の一つと私達夫婦はその様に感じました。
部屋に温泉がきてたので、今回大浴場は使いませんでしたが、素晴らしいお宿でした。食べ物も美味しく、接客もみなさん優しく丁寧で感激しました!お肉のコースだったのですが、お肉はもちろん、お野菜も味が濃く、拘りを感じました。また違うお部屋にも泊まりに来たいです。
客室に温泉が引いてあるスイートに泊まりました😉宿全体も部屋も結構高級感を感じる雰囲気でロビーや通路の至るところにちょっとレトロな家具やオブジェが沢山置いてあるんですが、もう少しシンプルにしても、十分質素な中にも高級感は出るのでは?接客に付いては丁寧に接していただき、食事の内容も結構美味しかったです😌ただ、夕食も朝食も食事処で客室毎に区切られた部屋の中での食事だったんですが、コスパから言えば夕食くらいは部屋食の方が良かったかなと思ってしまいました😅それと、ここのお宿があるのはちょっと坂道を上がったところにあるので、下呂の温泉街まではそれほど距離はないものの、行き帰りを徒歩ではきつい😰年配者にとっては時間の間隔や送り迎えの場所を決めてでも送迎の車があった方が良かったと思いました😌
スタッフの皆さんは、とても丁寧でフレンドリーです。館内はレトロな家具や雑貨で飾られ、落ち着いた雰囲気です。最も素晴らしいのは庭の草木で、どこもほぼ完璧に調和していました。食事も美味しく、個人的には過不足ありませんでしたが、若い方には少し少ないかも知れません。概してとても良い高級旅館です。
スタッフの対応や昔懐かしの雰囲気で素晴らしいお宿です。特に心地好い声質でお食事の際、料理と召し上がり方の説明して頂き安らぎ感で一杯になりました☺️大きな旅館とはまた違い心のリフレッシュを味わうことができました🎵私の中ではベスト5に入るお宿です👌
離れに泊まりました。ノスタルジックな感じでステンドグラスを使ってたり作りが素敵でした。部屋に露天風呂も2種類付いてて24時間いつでも入れるようになっててめちゃめちゃ良かったです。料理もすごく美味しかったです。皆さんの接客がすごく良くて特に担当してくれた男性の方で渡辺亮さんの接客がめちゃめちゃ良かったです。すごく癒されました。又来たいです。ありがとうございました。
秋に離れのお部屋を利用させていただきました。嬉しい誤算の喫煙可◎仲居さんがとても明るく気さくで素敵な方で、本当に良きお宿でした!!部屋の露天風呂も、到着したタイミングでお湯の温度バッチリ。家族4人くらいで入れちゃうくらいの広めのお風呂です〜ご飯もとても美味しくて。お酒も飲み過ぎました。笑笑大好物の土瓶蒸し。最高です。付け合わせもとても手が込んでいたし、お肉の脂がちょうど良くとろけました〜あと、お部屋に置いてあった「ぴりり椎茸」。これが本当に美味しくて。笑だいたいお部屋に置いてあるお菓子って甘いじゃないですか。甘いもの苦手夫婦なので、私たちはいつも手をつけないのですが。これは夜中にお酒を飲むのにとても良いアテとなりました…!笑あとはほら、ご飯と一緒のタイミングで出てくる漬物とかご飯のお供系。そうゆうのが多いですよね、お土産にも売ってるんですけどーってやつ。色々な旅館のそれ系の中で。今までで1番私の中でヒットしました。「ぴりり椎茸」。また食べたい〜いつかまたお伺いしたいお宿です◎
名前 |
こころをなでる静寂 みやこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-25-3181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024/10/6雨音宿泊外観、内装、雰囲気、サービス、料理、スタッフ皆様の対応全て満足のいくものでした。部屋風呂の微かな塩素臭が気になったが、これとて清潔感優先の方にすれば寧ろ安心の材料かも。同日宿泊されてた殆どの方がチェックアウトぎりぎりまで滞在されており、生憎の強い雨足にも関わらずスタッフ総出で傘のアシスト付で車傍までの見送り…此に全てが凝縮されていたと。今後もも大勢の方への癒しと共に御宿の発展を祈念しております。