下呂温泉で極上の湯めぐり体験♨️
下呂温泉山形屋の特徴
下呂温泉一望の露天風呂付き客室が絶品で、素晴らしい癒やし体験ができる旅館です。
日帰りで利用しました。湯めぐり手形で入浴。平日で誰もいなく貸切状態でした。内風呂と露天風呂が1つずつ。露天風呂のお湯がとても熱くて私好みでした。ロッカーはカゴに入れるタイプなのて、貴重品は別の鍵付きロッカーがありました。昔の温泉旅館なお風呂って感じでしたが、気持ちよく入れました。
◾️総括このレベルのホテルにビジホ価格で泊まれたのは運が良いとしか言えないです◾️前提・11月の平日に素泊まり宿泊。・部屋にお風呂がついてないタイプ。・女1人で11,861円◾️立地・駅からは若干歩くものの、温泉街からは近い◾️接客・接客、ホスピタリティは総じてかなり良い◾️アメニティ・シャンプーなどは馬油、化粧水等は温泉地によくあるセット・アメニティ類に髪ゴムなし・ドライヤーは普通・ペットボトルの水とかも特に無し◾️風呂・内湯、露天の構成。露天が夕方はちょうど良い温度だったのに夜〜朝は相当熱かった・シャワー台数だいぶ多い・ウォーターサーバーあり◾️部屋・アパホテルより狭いかもしれない・設備は全体的に綺麗・部屋には電子レンジはない、ケトルあり・かなり物音が響くので注意・wifiは良好。
大人3人小学生1人で伺いました直接電話で値段を聞いたりして予算で行けそうだったのでこちらに決めましたお部屋もサービスも良く素敵な旅館でしたただチェックアウトの時に電話で聞いてた値段ではなくてんやわんやしました。電話では全部で38000円と聞いており請求されたのが11万ほど。1人30800円(大人)だったそうで予約の電話を取る方の再教育が必要だと思いましたこちらも電話で全部で38000円ですか?と何度か聞き返したうえで予約したので非常に不快な気分になりましたそれ以外はとても良い旅館でした。
さすが老舗の旅館👏😊💕おで迎えからお見送りまでスタッフ皆さん笑顔で接客。とても気持ちよかったです。料理も大広間ではなく間仕切りがあり半個室🙆♀️地元の食材を使った優しい味付けでどれも美味しく頂きました☺️大浴場も内湯と外湯がありお湯もトロッとしていて入浴後肌がツルツルになりました(気がした?)入浴後ドリンク販売機の隣にサービスのアイスBOXがあるので忘れず1本頂いてください。私的には歯ブラシ🪥気に入りました。
湯めぐり手形を利用して日帰り入浴をしました。 建物も大きく立派でした。入り口の外にいる従業員さんも親切で挨拶もきちんとしてくださるし、雨の日でしたが傘をたたんでいたらさっとビニール袋を用意して頂き気持ちよく入館できました。お風呂は脱衣場も広くロッカーも広々としていて、貴重品ロッカーもあるので安心して入浴できます。下駄箱が紫外線消毒になっていて自分の靴を消毒できて気遣いがすごいなぁと思いました。シャンプーから顔のパックまで品揃えが良く嬉しい。使い心地も良かったです。至る所にも気遣いが見られていい旅館だなと思いました。ぜひ次は宿泊してみたいと思います。
5月の中旬に初めて下呂温泉に宿泊しました。楽天トラベルで調べて山形屋さんに。外観は少し古い感じですが、内装はリニューアル?しれており、和モダンな感じですごく過ごしやすいお宿でした。お風呂は2階にあり、内風呂と露天風呂。内風呂はとても広くややぬるめ。露天風呂はさほど広くないものの、お湯は内風呂に比べると熱めな感じです。下呂の源泉だけあってすごく良いお湯でした。食事は、飛騨牛のすき焼きと、登板焼きを頂きましたが、まあまあな感じです。朝ごはんは量も良い感じですごく美味しかったです。宿から少し坂を上げれば温泉街という立地なので、温泉街を端から端まで散策することができます。食事がもう少し良ければ星4つでも十分だと思います。
初めて利用させてもらいました下呂温泉は何度も訪れたことがあり、いつもは下呂大橋近くに宿を取っていました山形屋さんは以前から気になっていたこともあり、今回はこちらに泊まりました予想より良かったでした部屋は綺麗で快適でしたwi-fiもありがたく使わせてもらいましたただ、玄関入ったすぐのちょっとした棚?がジュースのこぼれた跡があり汚れていましたルームキーを置いたりした時にうっかり触れると不快なので拭いておきましたがお風呂は清潔でソープ、シャンプーはもちろん、冷水、髭剃り、シェービングフォーム、さらにはアイスクリームまで用意してあって気分良く利用できましたまた、スリッパをピンチで識別できるようになっていたあたり、感激ものでした滞在中は同じスリッパを使っていたいですから食事は朝も夕もおいしく、量も適度で満足でした国内旅行の楽しみ、食事と温泉を十分に満喫できました従業員の皆さんのサービスも快適でした遠からず近からず、適度な距離感で僅かな滞在時間でしたが居心地のいいものでしたまた下呂温泉を訪れる際には利用させていただきます。
少し古い建物で軋みもありましたがお部屋もご飯もお風呂も大満足。スタッフは外国の方が多かったけど笑顔で丁寧に接客してくれるしとても心地良かったです。さすが下呂温泉、お風呂に入った後はお肌の調子が良いの良いの!ただ2歳の子がいたので夕ご飯プラスアルファで何か頼めたらもっと良かったかなと思います。
湯名人の手形で入浴させていただきました。フロントをはじめその他のスタッフの方々の対応が非常に丁寧で素晴らしかったです。今回湯名人で巡った中で一番おもてなし感を感じた旅館でした。客室は泊まっていないので分かりませんがロビーの高級感、スタッフさんの対応、脱衣所の快適さから外れは先ず無い!と感じられました。(^^)
名前 |
下呂温泉山形屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-25-2601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

温泉が最高♨️😀年末の週末に楽天トラベルの割引きを使って32,000円💴すごく快適な旅館でした従業員さんも日本の方でない方も多いので、日本語が苦手な方にもいいかも!料理は大部屋で食べます。温かいご飯を旅館で食べると心も温かくなるよね🥰温泉は内風呂と外風呂と1つずつあります。大きなお風呂なので、だいぶゆったりとつかることができます☺️下呂の温泉街のホテルはどこが1番いいのでしょうかね?ちなみに温泉はもちろんですが、同じ源泉をそれぞれの旅館に回してるらしいので、どこも同じお湯ですよ♨️