秋田土産がぎっしり、改札近くの宝庫!
おみやげ処 こまち苑の特徴
秋田駅中央改札近くで便利なお土産処です。
白神めぐりを含む豊富な日本酒を取り扱っています。
秋田ならではの金萬やきりたんぽも揃った店舗です。
秋田に行ったときにお土産を買いにここへ来ました。自分派いぶりがっこを買いたかったのですが、どれを買えばいいかわからなかっく店員さんに聞きましたが、丁寧に答えてくれてちゃんと買えました。待合室と同じ空間にありました。
ここで日本酒(白神めぐり)を買って、駅弁は少なかったので斜向かいのNewDaysのお弁当売り場で鶏めしの駅弁を買ってリゾートしらかみ1号に乗りました。能代過ぎるまで待って車中から日本海を眺めながら鶏めしをアテに飲む日本酒は最高でした。
店員さんの声が大きすぎます。レジあたりで話しをしていても待合所までぎゃんぎゃんひびいています。仕事内容まる聞こえです。
夕方にゆくと、お弁当の種類は1-2種類しかないことが多いようです。駅弁を買う場合には改札横のキヨスクと併せて確認したほうがよいでしょう。改札側がすっからかんでもこちらに在庫があることもあるとか。日本酒の種類は豊富で、また冷やしてある一合瓶なんかもいろいろあるので、秋田新幹線のなかで一杯やるにはありがたいですね。いぶりがっこディップのおつまみもおいしい。いぶりがっこ、バター餅などおみやげ物も充実。その気になれば5分でお土産がそろう。
釣りキチ三平の駅弁。ハラス蒲焼き丼がほっぺた落ちるうまさ!!すぐ売り切れる。
秋田ならではのお土産が店内にぎっしり‼️秋田新幹線『こまち』のグッズは個人的に駅ビルの中で一番品揃え豊富な感じがしました🚅このお店で2000円以上買うと、併設🅿️のサービス券をいただけますのでお土産だけ買いに来るのも🈶かと😊
時間のない出発前、駅構内に豊富なお土産のお店があって助かりました、という感じのおみやげ処です。刈穂は美味しいお酒です。2021/11
秋田駅中央改札近くのお土産店。秋田土産として紹介されてる物は ほぼ置いてる? くらい品揃え豊富でした。なので見て回るのも楽しかったです。また店員さんが皆 親切で気さくに話してくれて…なんか ほっこり しました。ここのお店だけで「秋田行って楽しかった~」って気になりました。
種類も豊富で、朝早くから開いてるので助かります。
名前 |
おみやげ処 こまち苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-853-1524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

改札すぐで時間調整にも調度品良い。日曜日の夕方には駅弁が売り切れる。