お値段以上のボリューム満点!
ほっこり処 福多朗の特徴
近隣には居酒屋が少なく、貴重な場所として重宝されています。
生ビールのジョッキはギンギンに冷え、最高の喉越しを楽しめます。
手作り料理はボリューム満点で、お値段以上の美味しさが魅力的です。
お店も綺麗で生ビールのジョッキがギンギンに冷えていて最高の喉越しでした。唐揚げは脂っこいかなって感じしますが焼きそばとか味が濃いめで好きですね!
名前がよく、ネットで検索したら営業中だったので、わざわざ関東から旅行中選んで立ちよったけれど、やってなかった。ルーズな店長何でしようか?
今回は夜に🍺お酒はノンアルでしたが料理は全部お値段以上のボリュームに美味しさ🤤次回はしっかり呑みに行きたいです☺︎ランチも美味しそうだったので制覇しに行きます◎笑。
手作りなので最高に美味しい!座席数も多くないし、手作りのため時間多少時間掛かりますが食べる価値有りです。隣はお店の駐車場ではないそうなので注意です。
初めて行きました。正直に言います。単品もつ煮込み¥500は高すぎ。まーあの量から言って¥300程が手頃。そして金曜日にも関わらず瓶ビールの在庫と種類が少なすぎ。瓶ビール1本頼んだら後は在庫なし。商売するきあるのか!。グリーサラダは盛りが良すぎ!。飲み放題付きの宴会はいいらしいが、あれで3人で飲んで食って¥14
安くて旨い♪
人に教えたくない店ナンバー1。なので意図的に☆4です。店の駐車場は、となりではなく、そのまたとなりのウナギの寝床のような駐車場になります。
お腹いっぱい🎵ありがとうございます!
19時の約束前、中途半端な17時半頃の晩御飯でお店を探していたら、明りと暖簾が見えたので入店。食堂かと思ったら居酒屋の「ほっこり処 福多朗」さん。食堂かと思い入ったら、居酒屋! この後仕事があり、晩御飯だけのつもりだったので、チョイと戸惑いました( ̄▽ ̄;)ご飯だけでもいいかお伺したら、つまみと軽食しかないけどそれでも良ければ!との事。有難く晩御飯として「焼きそば」をオーダー。本当、ありがとうございました(#^.^#)出された焼きそばは、横手市民のソウルフード「横手焼きそば」 甘いソースに、蒸し麺のチョイ太ストレート麺、目玉焼きに福神漬け、そして青のりのトッピング。正に、横手焼きそばの王道そのものです(*´з`)その後の仕事も上手くいき、お腹も気分もご満悦で帰宅出来ました。今度は飲みに伺わせていただきますね(^^♪
名前 |
ほっこり処 福多朗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-23-7787 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

このあたりには居酒屋がないのでありがたい場所かも。キンキンに冷えたビールに、お通しにネギトロ。ペロンと垂れ下がったメニューより、おしゃれなカプレーゼ、納豆揚げ巻きは油揚げでした。カクテルもあったり、と居酒屋のようですが、使いやすい。