大谷石の素敵な空間で、シンガポールの味を堪能!
Cafe&Tavern Season1 カフェ & タバーン シーズンワンの特徴
野菜たっぷりのワンプレートやシーフードドリアが人気のお店です。
移転後は席数が減少し、予約必須のため注意が必要です。
シンガポールチキンライスやペーパーチキンなど多国籍料理も楽しめます。
移転して席数が減ってしまったので予約は必須かと。看板メニューのペーパーチキンが絶品。スイーツもクオリティが高くて美味しいです。駐車場が店前になく分かりにくい。
セット料理と生ハムピザ等をシェアして頂きました。・ヤンニョムチキンのディナードリンクセット1
ランチで利用しました。ドアを開けると「コケコッコー」と鳥の鳴き声。店内にも可愛い鳥の置物がたくさん。カウンター、テーブル、お座敷、二階にはキッズスペースと、お一人様から子連れまで気にせず利用できる座席の配置です。注文はペーパーチキン。紙に包まれたまま揚げられたチキンはしっとり柔らか。生姜の香りの奥に少ーしだけ異国のスパイスの香り。とても美味しかったです。鳥のスープが出ているのでご飯を浸していただくのもまた美味しい。添えられたサラダも野菜たくさん食べられて嬉しい。ドレッシングが別添えなのも嬉しかったです。スタッフの方の接客も暖かい感じで、大満足のランチでした!気になるメニューもたくさんあったので(他の席の方が食べでたヤンニョムチキン、ボリューム満点で美味しそうでした!)、また伺いたいです😊✨
テイクアウトで利用しました。ペーパーチキンがジューシーでパクチーもたっぷり添えてあるので、アジアンなお味に大満足でした。
サラダのサウザンドレッシングがものすごく美味しくて大量に野菜が食べたくなります。付け合わせのチリコンカンもよく煮込まれてあり美味しいです。シンガポールチキンライスは、鶏肉がものすごく柔らかく箸で切れるくらいです。ソースも美味しく、あっという間に完食しました。アイスコーヒーもしっかり香りが出ていて美味しかったです。おかわりが200円でできるのもポイント高いです。(座敷もあり子連れでも安心感のある店内です)
ワンプレート、ナシゴレンおいしかった(人´∀`*)
栃木街道沿い、大谷石が目立つ素敵な建物。ニワトリのマーク赤い看板が目印のカフェです。駐車場は店舗前に4台程と、1軒挟んだ北側に砂利の駐車場10台程。お店に入るとすぐにニワトリの鳴き声でお出迎えしてくれます笑ドアメロディのようです。アルコール消毒設置、食事以外はマスク着用。ランチセットは種類豊富で異国のかおり漂うラインナップ。さすが30ヶ国を旅されたオーナーさんの料理、どれもおいしそうでした。今回は一番人気のペーパーチキンのセットを頂きました。サウザンドレッシングのサラダにミツバとひじきの和え物、マカロニ入りのチリコンカン、別添えのパクチー、ライスとペーパーチキンがワンプレートで楽しめます。どんな物か分からなかったペーパーチキン、とても美味しかったです!鶏肉を生姜や薬膳のようなタレと一緒にクッキングペーパーに包んでそのまま油で揚げるそうです。鶏肉はスープがシミシミホロホロでライスととても合いました!そしてスープをライスにかけて食べる!最高です!!プラス300円でランチデザートも頂きました。本日のデザートから1品。本日はプリン、チーズのテリーヌ、栗とバナナのロールケーキの中からロールケーキをチョイス。しっとりしたロールケーキに栗が粗く入ったクリームとバナナをロールしてマロンクリームが乗ったこっくりとした甘さ。美味しかったです。2階はキッズルームもあるようでお子さん連れでもお食事が楽しめるようです。テイクアウトあり。たくさん気になるメニューがあったのでまた行きたいお店です。ごちそうさまでした!
飲むにも食べるにも良いお店。自分は基本飲まないので食事で利用。ママさん達の子連れランチにも良さそうなお店。メニューが豊富なので何度来ても飽きない。特に好きなのは「ラザーニャ」「唐揚げ」「ヤムニョムチキン」。「チーズテリーヌ」「セラドゥーラ」「チョコレートパフェ」。「キャラメルバナナパンケーキ」は4枚でボリュームたっぷり満足。
お持ち帰りで利用しました。店員さんが明るくて親切でした。また行きたいです。
名前 |
Cafe&Tavern Season1 カフェ & タバーン シーズンワン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-680-5130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ワンプレートにたっぷりの野菜とメイン料理とライス。食べ応えも有り、日本人に寄せた食べやすい味付け。また行ってみたいお店です。