うのき食堂の天ぷら中華、懐かしむ味。
うのき食堂の特徴
うのき食堂の名物天ぷら中華は、地元の人々に愛され続けている逸品です。
肉天中華は大きく柔らかい肉がたっぷりで、スープの味を引き立てる天かすが絶妙です。
肉天中華を注文しました。濃い目の味付けで美味しかったです。良心的な値段でした。店員のお兄さんがとても親切で好感が持てました。駐車場はお店の向かいに4台分程ありました。
8年ぶりの八郎潟への仕事。お昼は、ちょっと開拓しようとなりお隣の五城目町の[うのき食堂]さんへ。何にしようか悩んでいる時、隣のお客さんのところへ運ばれて来たのが天中華???んー?同じにしようかと悩みましたが、メニューを見ると肉天ぷら中華なるものがある?これにしました。はじめの一口目は、ちょっとしょっぱいかな?と感じます。ですが表面にまぶされている天かすと合わさり絶妙な味わいになっていきます♪うまーーーい🥰とまらなーーい🤤私は普通盛りでしたが、大盛りも食べたくなりました。メニューにあった、うどんも気になるので次回はそちらを👍尚、地元の方々は、お店前の道路に駐車して食べていましたが、お店の右斜め前に4,5台停められる場所があります。
五城目町に来たら、うのき食堂の、「天中(テンチユウ)」天ぷら中華を必ず食べてください。食堂なので、うどんやそばもあるのですが、おそらく90%のお客様が、これを注文しています。チャーシュー麺は「肉天中」です!特徴は、お出汁のきいた醤油ラーメンですが、天かすが入っているのが、最大の特徴です。わかりやすく例えると、たぬきそばのラーメン版。大盛りの場合は、天かすがスープを吸い切ってしまうので、追いスープがついてくるのか、もらえるそうですよ。ランチで食べて、夜また食べたくなってしまいました。それくらいハマってます。店内はおばあちゃんがメインで、調理されています。若い感じのいいお兄ちゃんが補助かなぁ?店内は建物が昭和感が出ているのですが、清潔に保たれて、綺麗な感じで気持ちよくお食事できます。秋田に行く時は、また行きます!五城目町に住んでいる友人は、週に2回通っているようです。
旅行の途中でGoogle Mapからたどり着きました。天ぷら中華が名物との口コミがあったので頼んでみました。何て事ないただラーメンに天かすが乗った、たぬきラーメンでしたが、ラーメンは完璧に好みでした。何なら天かす要らなかったまでありましたが、極細麺の昔ながらの中華そばという感じで美味しく頂きました。他の方が書いてますが確かに言われてみれば少し塩分多めかも。それでも物価高騰でラーメン1杯1,000円超えるご時世で650円(天かす抜きなら600円)は安いと思います。カツ丼はまあ普通でした。駐車場は多分?ありません。路駐です。お会計は現金のみ。座席数も4人掛けテーブルが多分5~6卓だったかな?混んでると外で待たされます。地元でも人気のお店って感じでした。お会計は現金のみです。
天ぷら中華いただきました。動物系メインで魚介系の素材で旨味を追加していると思われるアッサリ目のスープです。ちょっと濃い目の醤油ダレがいい感じです。麺は細麺の中華麺、ツルプチ食感。このスープにこの麺、昔ながらの中華そばといった感じです。天ぷら、チャーシュー、メンマ海苔、ネギ、ナルト🍥✕2が乗っています。スープが染みた天ぷらが妙に美味しいんですよね。人によっては塩っぱく感じる方もいるかもですが、自分的にはちょうどいい塩梅です。十年ぶりくらいに食べましたが、やっぱり美味しいです。ご馳走さまでした。天ぷら中華には胡椒ではなく一味がおすすめです。若い店主さんの対応も👍
天ぷら中華そばが有名で皆さんが注文しております。丸い天かすが中華そばの汁を吸って堪りません。大盛りを注文すると追いスープがついてきます。店主曰く、大盛りを食べてるとスープが足りなくなるとの理由でした。若い男性店主の愛想がとても良く、気持ちの良い接客を受ける事ができます。お昼時は混んでいますので待ち時間は長く、相席が必須ですが、待って食べるだけの価値はあると思います。何度も通ってますが飽きません。オススメです。
木製の引戸が趣きのある食堂です。訪問時は若いお兄さんとおばあさんの2人で営業されていました。名物の天ぷらが入った中華そばは昔ながらの懐かしい味で、ちょっと味の濃いスープが別で付いてきます。帰り際お兄さんが声を掛けてくれ、ロードバイクで来たと伝えるといい天気で最高ですね!帰りもお気をつけてと言ってくださいました。街のみんなから愛される、また来たくなる良いお店だなと改めて感じました。
家庭で作るラーメンの味。昔ながらの天井の低い食堂に椅子が昭和時代のレトロ感を出している。地元のお客様がひっきりなしにご来店。
肉天中華👲700円小さめのどんぶりに昔ながらの中華麺。チャーシューも美味しくペロリと頂けました。スープまで完食、ご馳走様でした。
名前 |
うのき食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-852-3226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自分は天ぷら中華よりも普通の中華そばのほうが好みかも?2回目はオープンジャストでお客様さんがいなかったんですが、出てくるのに30分以上かかりました。