田沢湖駅前で味わう稲庭うどん!
みずうみの特徴
鶴の湯温泉へ向かう前のランチにぴったりのお店です。
JR田沢湖駅ロータリーすぐ側で便利なアクセスが魅力です。
お土産として人気の『いぶりがっこ』が味わえるお店です。
稲庭うどん食べました。つるつるでコシもあって美味しかったです。店員さんもみんな親切。座席はもっとあればいいのに!店内に数百万円の北投石展示されてますよ!
懐かしい感じのする定食屋。田沢湖駅で食事するなら、このお店は選択肢から外せないだろう。きりたんぽ稲庭うどんを注文したが、寒い日には身体が温まっていい感じだった。食堂の隣には土産物屋も併設されており、列車待ちには最適。
JR秋田新幹線 田沢湖駅下車駅前ロータリーの右側にあります。中華そばを頂きましたが、どこか懐かしい感じのラーメンです。バス亭の目の前にあるので、待ち時間にオススメです。店内にはお土産さんも併設されています。
バスや新幹線の待ち時間に寄るには最適です。冬は石油ストーブの香りがほっとします。もちろんご飯も美味しいし、提供も早いです!
食事処と土産物屋が同じ建物。
意外と出汁がしっかりとしていて美味しくいただきました♪
稲庭うどんも美味しかったけれど、砂肝ももつ煮込みも美味しい。
新玉川温泉へのバスまで1時間ほどあったので、お昼時に伺いました。漬物と砂肝で、熱燗を頂きました。お酒は雰囲気のある徳利に入ってきました。お酒を頂いたので、主食はとらないつもりでしたが、食事にいなり寿司が付けられるとメニューにあったので、いなり寿司だけ頂けるかと訊ねたら、OKということで、頂きました。このいなり寿司が大変おいしい。あげにたっぷりとした甘醤油がしみています。いままで食べたいなり寿司のなかで最高でした。
お昼になり山の中に有る玉川ダムに行く前に食事をしました。駐車場は駅前に無料駐車場が有ります。嫁さんは稲庭うどん、私はきりたんぽ稲庭うどんを頂きましたがとても美味しくおすすめです。
名前 |
みずうみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-43-0080 |
住所 |
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内字源左エ門野96 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一つ一つとても丁寧に作られているのがわかります。稲庭うどんもツルツルで、茹で具合もちょうど良く大変美味しく頂きました。旅の良い思い出になりました。ごちそうさまでした。