能代のラーメン、絶品チャーシュー!
麺工房 やびなの特徴
醤油ラーメンは細麺と平打ち太縮れ麺の絶妙なバランスで美味しい。
ヒグチユウコの作品が飾られたお洒落な内装が魅力のラーメン店です。
駐車場は満車になるほど地元の人に愛されている人気店です。
土曜日の11:20到着で駐車場は、満車でした。少し待っていると、出る車があったのでラッキーチャチャチャ🥳40分ぐらい待って席に案内されて、スーラーまぜそば+チャーシュートッピングを注文!台湾系のまぜそばと一線を画しており、当たり前ですが、まったく別モノでした😅ちょい酸味があり、食べ終わるぐらいに唇に痺れを感じたので山椒?が入ってるみたいですね…最後にご飯入れてスープと具をかき混ぜて食べれば至福の時間となりました😋
平日昼に来店。お客さんがひっきりなしに来ていましたが、あまり待つことなく席につけました。頼んだのは醤油と塩。スープがまろやかで、味もしっかりあってとてもおいしかったです!醤油は平打ち麺でもちもちで、食べ応えありました。支払いは現金です。
味噌soba大盛りにワンタントッピング味噌のスープはコクもあり濃厚、これで無化調と言うのだから驚き。濃厚味噌に細麺と言う組み合わせもなかなか他では少ないでしょう。細麺はやや伸びやすいので食べるスピードに注意が必要です。具材の随所にもこだわりが感じられる一杯。こりゃ流行りますね。色々食べましたがここはやはり醤油系が一番好きですね。
美味しい‼️地元の方達も並んでます。他の方も書いてますが雰囲気が喫茶店で清潔感が有り、優しい雰囲気です。味噌ラーメン美味しかったです。願わくば太麺もご用意頂ければ満点なのですが😅欲張りですかね?
塩sobaいただきました。鶏メインのスープですが、豚肉や昆布なども加えているようです。濃厚な鶏の旨味がストレートに感じられます。塩味にして正解でした。スープ表面には鶏油が浮いていて、無化調でも物足りない感じはありません。麺は細ストレート、ツルプチなやつでスープとの相性バッチリ。2種類のチャーシュー、メンマ、九条ネギ?、ネギがトッピングされています。美しい丼面です。あっという間に完食です。美味かった〜!ご馳走さまでした。スープ、麺、具材どれも美味しいですが、使われている塩ダレがかなり美味しいのだと思いました。
お店の外観も内装もとっても素敵でセンスが溢れています。個人的にヒグチユウコさんの作品、猫が大好きなので店内の至るところに飾ってある猫関連のインテリア雑貨でテンションが上がりっぱなしでした!たくさんの素敵なインテリア雑貨から猫愛が伝わってきました♪猫の生体がいる訳では無いですが猫がお好きな方やオシャレな雰囲気が好きな方は特におすすめです♪一般的なラーメン屋さんっぽくない綺麗でオシャレな店内でおいしいコーヒーをゆっくり飲みたいなぁと思ってしまいました(笑)ラーメンは醤油sobaをいただきましたがお出汁がきいていてチャーシューも柔らかくてとってもおいしかったです(*^^*)!次は塩sobaをいただいてみたいです~
絵本作家 ヒグチユウコの作品が沢山飾られているお洒落なラーメン店です。醤油sobaは平打ち太ちぢれ麺で濃いめのスープにからんで美味しいです。チャーシューはバラとロースの2種類が入ってます。
能代に行った際は必ず寄ります。今日は、醤油の麺麺をいただきました。やっぱり美味しいですね。醤油そばの平打ち麺ももちもちしてとても美味しかったです。平日でしたが、開店と同時に満席で大変賑わっていました。煮干しラーメンをいただきましたが、周りのかたは、醤油ラーメンを注文されているかたが多かったです。煮干しラーメンは、麺、チャーシュー、メンマ共に大変美味しかったです。ご馳走さまでした。
能代市の人気店です。高校生もいて、若い方にも人気のようです。酸辣sobaを頼みました。ちょうどいいピリ辛で美味しいいただきました。量は、あまり多くなく、腹八分目に医者いらずって感じで私はちょうどよかったです。肉ごはんはチャーシューの旨味と特製?のタレがかかっていてこれまた美味しい(^^)塩sobaも少し食べましたが、塩加減が絶妙で、はっきり言って、うまい!チャーシューは二種類あって美味しかったです。また味玉が塩sobaにマッチします。また行きたくなる店です。追記;店員さんが丁寧な対応を笑顔してくださり、気持ちよく食べられました。ありがとうございます。
名前 |
麺工房 やびな |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/noodles_atelier_yabina?igsh=aWFqZmNzODRlcmdh |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味噌、塩、美味しいが塩分強い。減塩のため出汁を生かそうならわかるが塩分強いため出汁を濃くしなければならないような感じ。なので味噌も塩も濃い味。妻は塩途中で飽きてくると言ってます。私も味噌には途中でお酢をプラスして少しサッパリさせて食べきりました。他のラーメン屋より量も少ないかな。19時頃食べたが寝る頃には腹減ってた。再訪は微妙。