快晴の岩手山と十割蕎麦。
そばびとの特徴
岩手山を望むテラス席で、わんこもOKのリラックス空間です。
更科系の上品なお蕎麦に加え、小鉢や蕎麦湯も楽しめるサービス満載です。
ペットサロン併設で静かに過ごせる、隠れ家的な魅力のあるお店です。
おそばが冷たいの温かいのから選択できサイズも小盛〜大盛まで三段階で選択可能。価格は700〜1500位ですが蕎麦の他にお通しや蕎麦湯、食後に蕎麦茶とちょっとしたお菓子がついてくるので割りとお得かなと思います。お食事も蕎麦はじめお通し含め美味しいです✨食事施設としては珍しくワンちゃん同伴可能のようなのでペットいらっしゃる方には嬉しい場所だと思います。駐車場、お店自体が小規模の為待たずにたべたい場合はお昼前に訪問するのがオススメです。
ペットサロンに併設されたお店だから目立たないのか、立地ゆえか、あまり混み合ってはいないようです。テラス席には座れませんでしたが小洒落た内装を楽しませてもらいました。肝心のお蕎麦ですが丁寧に作られた感じのする美味しいお蕎麦でした。今回は天ざるをいただきましたが、その中でも特に鶏天が絶品で、ふわふわで柔らかい美味しい天ぷらでした。ボリュームも満足でした。また訪れたいお店です。
初めて訪れました。見かけはとてもそば屋さんだとは思えませんでした。犬のトリミングサロンと一緒の建物になっているせいなんですね。犬の同伴OKのそば屋さんでした。蕎麦は十割で美味しかったです。ただ、つゆがちょっとしょっぱかったかなぁ。でも、蕎麦茶とかも出て、嬉しかったね。
ドッグサロンがメイン?の建物の一角にわやや分かりづらく併設されています。カフェ?と思うようなオシャレな内装のお店ですが、風除室がドッグサロンと共通なので獣臭が苦手の人はちょっとつらいかも。風除室を抜けてお蕎麦屋さん側に入ってしまえば大丈夫です。いただいた「おろし付きもりそば(¥900)」は十割の手打ちで、今日の粉は「ひきぐるみ」でした。見た目がほんのり緑色がかってて、少しの甘味と茹で具合のバランスがとても良くたいへん美味しかったです!☆☆☆☆。お通しで出てきたヒジキの五目煮と紅あずまの焼き芋も美味しかったですよ!。
ニシンそばを頼んだら、前菜がついてきました。〆に、蕎麦湯とそば茶とそばおこし。満足のランチとなりました。お隣の、ワンチャンたちが気になりましたが‥。
店内は、きれいで、おそばもおいしい。
偶然通りすがりで見つけて入店しました。十割蕎麦と謳ってますが、味や食感に違和感を感じました。何やら魔法の粉を入れてる疑惑があります。
マスターの優しさと軽快なお喋りに妻は終始笑顔で美味しい十割蕎麦頂きましたゆっくり出来る隠れ家的お店です。
母と共に初訪店自分田舎そばのもりそば、母は岩手県産そばのもりそばどちらも(゚∀゚)ウマイッ前菜は出る、〆には蕎麦湯と蕎麦茶まで出るサービステラス席から快晴の岩手山が展望出来て最高のロケーション次は更科そばか茶そばを食わねば!
名前 |
そばびと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-2388 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

わんこOKのお蕎麦屋さん岩手山が見えるテラス席はとても気持ちの良い空間でしたオーナーご夫妻も優しくて犬連れでも安心して寛げました本当にありがたいーお蕎麦は更科系で上品小鉢もついて満足♪