展望台からの絶景と温泉。
道の駅 てんのうの特徴
迫力あるスカイタワーからの絶景を楽しめる道の駅です。
日帰り温泉天王温泉くららでリラックスできる環境が整っています。
新鮮な地元の野菜や魚介類が豊富に揃い、買い物も楽しめます。
素晴らしく見晴らしの良いタワー。一階のお蕎麦屋さんは美味しく、ランチは売り切れますのでお早めに。
駐車場も広く、ファーマーズマーケット、公園、温泉あり設備が充実しています。野菜が新鮮で安かったです。品数も豊富。
タワーがあったから寄ってみた無料でエレベーターから3階までっといってもかなり高く展望台までいきます景色はなかなか良いです。
車中泊でお世話になりました。温泉もあり、トイレもすごく綺麗でゴミ箱も充実していて助かりました。海鮮も安く、タワーからの眺めも絶景でした!
日帰り温泉の有る道の駅でした。駐車場が広いですが、場所によってはトイレが遠くになります。立ち寄った日が休日だったので施設はわかりませんでした。ゴミ箱有り、トイレクリナー有り。
秋田にも、こんな大型・道の駅があるなんて思いませんでした。なんか、何でもあり過ぎて迷いそう。R6.5.18は、イベントが行われていて大混雑してました。あの塔が気になりましたが、急ぎだったし渋滞しそうなので、『道の駅カード』『道の駅キップ』を購入しすぐ次に出発。
自然あふれる素晴らしい場所。静かで鳥のさえずりが癒してくれる。ちょうど桜が満開で池の周りに素晴らしい景観を作り出していて感動しました。およそ60メーターもあるタワーが無料で登れます。そこからの眺めは360度の絶景で気持ちがいいです。公園が広くてゆっくりできます。温泉もあるので至れり尽くせりつくせりですね。
2024.3.24.訪問駐車場600台超お食事処、売店、産直、軽食、日帰り温泉天王温泉くらら無料展望台スカイタワーや広大な公園、テニスコート、バスケットコートなどアクティビティも盛りだくさんな道の駅いつも混んでいて特に天王温泉くららは近隣の市町村からお客様が押し寄せるほど人気が高い産直では地元産の野菜やお菓子などが人気商品トイレも広くて清潔男鹿半島ドライブ前には立ち寄りたい場所です。
タワーもあるし温浴施設もある充実した道の駅。2023-24年末年始は大晦日から1月2日までお休みです。併設の温浴施設は普段は温泉だけど、いまは源泉停止につき沸かし湯での営業との事です(公式サイトに記載あり)道の駅スタンプは産直とレストランの共同入口を入った所の椅子とテーブルがあるスペースに設置されてます。押印時間は営業時間内。
名前 |
道の駅 てんのう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-878-6588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場が植木で細かく区切られていて分かりにくいのですが、駐車台数は多そうです日帰り温泉施設もあって便利です。