大山駅近くの絶品新香セット。
すき家 大山東町店の特徴
東武東上線大山駅近くに位置する、アクセス便利な牛丼店です。
お新香セットは塩味と歯ごたえが程良く、続けて食べたくなる味わいです。
昔は宝石貴金属店があったビルで、懐かしい雰囲気があります。
東京都板橋区にある牛丼チェーン店のすき家です。注文はタブレットです。決済は現金、クレジットカード、バーコード決済、電子マネーなど他種多様でした。駐車場はありません。
仕事で近くに来た時に利用してます。モバイルオーダーが便利ですね。
味は安定の可もなく不可もない普通のすき家。外国人店員の一部がモバイルオーダーの理解が浅く、取りに行ってモバイルオーダーと伝えてもポカーンとして作られてなく、そこから作るので結局待つ羽目になる。
ランチはなかなかの混みようです。久しぶりに来たんですが、メニューがいつの間にかタブレットに変わってましたね。チーズ牛丼はこれでもかってチーズがかかってるw
こちらのお新香セットは、塩味と歯ごたえとが程良いので、また一度食したくなります。
朝定の時間の関西訛りの店員の私語と会社の愚痴がすごい。お客様いるのに…一生懸命厨房で調理してる若い店員の迷惑そうな顔が苦しすぎ。
ここに限ったことではないが、なぜメガ牛丼にはテイクアウトが無いのだ。容器の関係なら分けて入れれば良いだけだろうがなぜなんだ?
従業員の私語がデカイ。
和牛すき焼き?脂肪の量半端ないですね!
名前 |
すき家 大山東町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

週1くらいで利用します。味や店内の雰囲気は普通のすき家です。ところが店員の質が終わってます。会計で待ってるのにお待たせしましたも言えない若い女の店員に病的な咳をしてむすっとしてる男の店員。そして話が通じない外国人など雇うな。あとは5時ごろと9時半ごろは行かない方がいいです。店員が1人しかいないのでめっちゃ待たされるし盛り付けなどが雑になることが多いです。なんで1人にするのが理解ができません。