貸し切り風呂で贅沢、温泉のひととき。
前橋館の特徴
貸し切りの家族風呂は10人以上も入れる広さです。
昭和の雰囲気が漂う古い建物ですが綺麗にされています。
静かな環境で、湯畑からほど良く離れて過ごしやすいです。
貸し切りで利用できるお風呂が3つあります。特に大浴場は広すぎてもったいないと感じるくらいでした。貸し切りというは、やっぱりポイント高いのですよ。ちなみに、温泉は湯畑源泉だそうです。食事は湯畑周辺にいけばあるし、最近再開発されてる地蔵の湯の近くですし立地も悪くない。高級温泉旅館もいいですが、こういう宿をベースにして自分たちなりの楽しみ方をするのもいいなと思いました。
建物は昭和な雰囲気で情緒があるため好みが分かれるかもしれませんが、お手洗いは新しく綺麗で足元ヒーターもあり、ホスピタリティを感じました。お風呂も利用するたびきっちり清掃確認してくれます。また貸切風呂は細かに時間管理されることが多いですが、こちらは貸切札をかけるだけというのが簡単かつ平等で気楽でしたし(予約状況により異なったらすみません)、そもそも草津の湯は長風呂は難しいのでうまく回転していると思いました。御夫婦がちゃきちゃきと明るく接客してくれ、バスの都合で朝6時に出発しましたがご丁寧にお見送りもしていただきました。また伺えたらと思います。
建物は築年数もあり、古さは否めないのですが、それを補って余りあるのがお風呂です。源泉掛け流しで、あの大きさのお風呂(大浴場)を貸し切りで入らせていただけるのは、本当に贅沢だと感じました。お値段もリーズナブルなので、部屋は寝るだけで良いと割り切り、温泉メインで選ぶなら、こんなに良いお宿は少ないと思います。湯畑も近いですし、個人的には大満足でした!
建物自体の古さは味と捉えればOK!他の方も書いている通り清掃が行き届いておりとても気持ちよく過ごせました。温泉は間違いなく最高。湯畑や大滝の湯も近くロケーションも良いです。何よりご主人夫妻も優しく丁寧で田舎のおばあちゃんのうちに遊びに来たような感覚で寛げます。
スタッフの方は優しく、対応も良い。温泉もある。一方、館内は古く、土日とはいえ素泊まり1泊1万円は高すぎ…
ご夫婦で経営。立地は裏草津内の静かな場所で、湯畑も近く良いです。建物は古いですが(よくある旅館風情)隅々まで清掃が行き届き、まさに塵一つない部屋でした。wifi完備(かなり高速)。トイレは共同だがリフォームされきれいです。館内にある温泉も最高!浴室の掃除も行き届いており髪の毛1本も落ちていませんでした。また利用したいです。*経営者はいつ寝ているかわからないくらいの働き方でお身体が心配です。
温泉が貸し切りでリラックスできた。宿の人が優しかった上、掃除が良くされていて綺麗だった。ホットコーヒーをサービスしてくれる。地蔵源泉に近い。
凄く優しいご夫婦が経営されています。三つの貸切風呂も最高で、一組入る毎にご夫婦がチェックしてくれているので綺麗なお風呂に入れます。話題の裏地蔵地区で安く泊まるのには良いと思います。
接客が最高で、至れり尽くせりでないところがまた良いです。
名前 |
前橋館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-2288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

GR86も停められる、段差の少ない駐車場。お風呂3か所、貸し切りで入浴。昭和の香りがするお部屋。とても静かな環境。草津温泉再訪の際は、まあお世話になります。