長野駅前の500円麻婆丼!
チャイニーズキッチン桃莉の特徴
昔の桃源の味を受け継ぐ、麻婆丼が味わえるお店です。
中盛り、五目あんかけごはんなど、ボリューム満点のメニューが揃っています。
500円で楽しめる麻婆丼は、サラリーマンの昼食にぴったりの一品です。
ランチの麻婆丼や週変わり定食が人気みたいです。平日のランチタイム、オープンから30分以内に7組のお客様が来店されて半分以上の席が埋まりました。人気の高さがうかがえます。ディナータイムも人気みたいですね。駅から近いので、さっと往復もできそうです。
チャイニーズキッチン桃莉さんにランチで行ってきました!ここは二桁通ってる間違い無いランチ中華のお店です。なんと麻婆丼が500円で食べられちゃうんですよ!?今度きっかりワンコインでランチが食べられるなんてありえなくないですか?いえ、桃莉ならあり得るんです!!麻婆丼と言いましたが、付け合わせにザーサイとデザートの杏仁豆腐もつくんですよ!!やばくないですか?僕はザーサイが好きなので最高のランチと言えましょう肝心の麻婆丼の方もめちゃくちゃ美味しいです😋少し甘めの味付けと、たっぷりの餡で少し多いかなー?って思うご飯も口の中にどんどん吸い込まれて行きます!後確かプラス200円で目を疑うような大盛りにも出来るみたいなので、お腹に自信がある方は挑戦してみるのもいいでしょう!但しお残しはNGですよ🙅麻婆丼の他に定食もあってそちらの方も人気なのでオススメです。店内は広々とした空間にゆったりと席があるので、満員の時は素直に諦めましょう笑長野駅周辺で貴重なワンコインランチのお店なので、大切に利用させて頂きましょう!夜の方も何回行きましたが間違い無く美味しいので、ランチ美味しかったら夜の方も是非行ってみてください。
長野駅の善光寺口、駅前の東急に隣接するC―ONE (サイゼリヤやアパレル店舗などが入るビル)の前を中央通りに繋がる「二線路通り」沿いに進むこと徒歩1分未満、ワンコイン(税込500円)で頂けるランチメニューの '' マーボー丼 '' が人気です。C―ONEからわずか数十メートルの距離でメガネ店 (和真)の2階にあり、和真の横の狭い階段を上る必要があるので、足の不自由な方などはご留意を。ランチタイム限定、ワンコインのマーボー丼をお目当てのお客さまで、昼時はかなり混み合うので、時間を前後にズラせれば待ち時間はほとんどないのですが、13時過ぎにはご飯が無くなり、ご飯物の提供が出来ないこともあるので、時間を後にズラす場合は要注意です。マーボーは、辛さを控え目にした味付けなので、山椒(サンショウ)と豆板醤(トーバンジャン)やラー油を多用した '' 舌がしびれる辛さ '' のする本格的な麻婆豆腐とはまるで別物で(むしろ餡自体は甘めなので)、本格的麻婆豆腐のような辛さ第一の方にはあまりオススメしませんが、独特なスパイス感もあるこの店の '' マーボー '' を好む方も多いようです。このマーボー丼に限っては、大サービス品なのでしょう… 破格の価格設定で中盛り(600円)、大盛り(700円)と、わずかに各100円ずつの価格アップですが、増える量は価格に対して相当に大量ですから、小食の方はよく調べてからにしないと… 後悔しますねwなお、店のメニューには大盛りのライスの量は約3合と記載されています。ただ、日頃から大食い & 自炊を常にしている者からみると「ご飯約3合」の表記はだいぶ盛った(大袈裟)量で、(私が利用した時は) ご飯の量だけであれば、2合も無いと思います。米1.8合、麻婆が1.2合、合わせて3合くらいがこの時の実際の量でした。とはいえ、大盛りのどんぶり自体は確かに3合ほどが入る大きさなので、興味本位に注文されて、大量に残されれば廃棄料や本来提供出来たはずのお客様の分を無駄に減らされる(遺失利益にもなる)ため、遊び半分で注文されないようするためにも、まぁ当然の表記でしょう…大量ライスのマーボー丼を最後までおいしく頂けるのは、ご飯6割、マーボー4割くらいのライスだけに片寄らない丁度よい割合だった点もあります。一般的な方には、「中盛り」が丁度良い実質的な大盛りの量と思います。とは言え、当日、私同様に大盛を注文する方も数人いましたので、ご飯の無くなる状況は案外起きるかもしれないので、遅めの時間に行く方は欠品には要注意でしょう。短い時間に非常に混雑する店内、ひとり一生懸命店内を廻している奥様の接客は感じが良く、「お冷や」は瓶に入れ持参され、グラスに3杯近い量は入っていると思いますし、杏仁豆腐まで付いてくるなど、このランチが人気なのも納得でした。ご馳走さま♪
マーボー丼ランチ(中盛)をいただきました。中盛は御飯が2合です。見た目は多いですがご飯がしゃっきりとした感じでした。山椒がきいていますが辛さは抑えめなので食べやすかったです。これに杏仁豆腐までついて普通盛だと500円は破格だと思います。また水ではなくお茶なのもうれしいポイントですね。
ランチで麻婆豆腐丼いただきました。すごく美味しいし、コスパ良すぎ!
マーボー丼500円、中盛+100円ご飯二合と言われ注文断念、大盛は1キログラム(三合)みたいっすね。
今は無きホテル百景苑にあった桃源が独立したお店かな?。ランチタイムの五目焼きそばの大盛1050円が大好きです!このクオリティと量でこの値段は素晴らしい!毎回注文してますが、お店の方から麺2倍になりますが大丈夫ですか?と聞かれます…もちろん大丈夫と答えて完食!自分が大食いなのか!?最初に出してくれる烏龍茶も、さすがの美味しさですよ!
昔あった有名中華料理店が閉店し、その味を受け継いだ店として、自分もたまに利用します。さすがに10年以上経過し、昔こんな味だったかな?というのが印象か。個人的には1回食べたら終わりの500円ランチより、1000円弱で桃源を超えたと言われるような看板メニューを期待しています。
隠れ名店♩ワンコイン麻婆丼は、昼のサラリーマンの強い味方。でも、あんかけ焼きそばを食べて見てください。シェフの実力が分かります♩
名前 |
チャイニーズキッチン桃莉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-227-1885 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらの口コミが良くて来店麻婆丼がワンコインで食べられるしかもスープに杏仁も付いて味も最高麻婆ラーメンとかメニューにあればいいですね。