北海道ツーリングに最適!
ちとせライダーハウスの特徴
敦賀からのフェリー後も安心して滞在できるライダーハウスです。
自転車でのアクセスも便利な一軒家まるごとライダーハウスです。
低料金ながら清潔感があり居心地の良い宿泊施設です。
敦賀からのフェリーで到着した夜に泊めていただいた。1300円。夜便着の人専用の部屋があって他に誰もいなかったので広い部屋を一人で使わせて頂いた。炊事場もあってレンジやポットを使える。セイコーマートが徒歩圏内。次も苫小牧にフェリーで来たら是非ともお世話になりたいと思う。
寝袋さえ持っていれば、女性でもあんしんしてのんびり過ごせるライダーハウス!専用室も出入りする時間に合わせて分かれてます。連泊は状態如何でしたが、自分はたまたま一人だけだったので実にのんびり過ごせました。たまたま自転車の修理で来た千歳なんですが、普段は通過点で縁がありませんでした。これからは苫小牧一歩手前の場所として覚えておきます。安平のキャンプ場よりお得になってしまいましたので…
自転車で来ました!千歳空港からも近く、アクセスしやすいです🙆人生初めてのライダーハウスが、ちとせライダーハウスでした!9/8に、1泊だけ利用しましたが、管理人さんの人柄もよく他のライダーさん達からお酒を色々な情報等頂きました!自転車の方達も利用するらしく、本当に温かい人ばかりです。また、宿泊させて頂きます🙏因みにですが、近くの銭湯が10月何日かは不明ですが閉めるみたいです。
北海道のライダーハウスで1番居心地が良かった場所です。虫刺されで足がパンパンに腫れましたが、同じ宿泊者の方や管理人さんに親切にしていただきました。近くのコンビニへのアクセスもいいのでオススメです。北海道一周中3泊もしてしまいました。また北海道にバイクで来たら絶対泊まりに来ます!
2022年8月1日に宿泊。料金は1000円→1300円に値上げされている。それでも安いので文句は言えないがシャワーがないので近くの風呂などに行く必要がある。バイクにカバーをかぶせてもらえる。
一軒家まるごとライダーハウスです。自分の家に帰ったらような懐かしくてほっとします。風呂もコンビニも近く便利。電子レンジ、冷蔵庫も完備です。道路脇に千歳川が流れ、遡って行くと原生林に囲まれた支笏湖に着きます。大自然の中でのんびりするのも最高。
とっても綺麗なライダーハウスです、自身で寝袋を持ち込むスタイルに注意。千歳という好立地かつ銭湯もコンビニもあるため、最初or最後の一泊として泊まるのに最適です。オーナー様が優しく色々お話を聞いてくださり、オススメスポットなども教えてくれて、また北海道に来たいと思える宿泊でした!
2泊利用しました。共有スペースではポット、レンジが利用でき、コンロなどを持ち込めば自炊できます。(ジンギスカンなど匂いが強いものは裏の喫煙スペースで調理させてもらえます)室内、トイレはきれいに清掃されており、快適に過ごすことができました。銭湯、スーパー、コンビニ、ドラッグストアなどが近くなんでも揃います。1泊1
近くにコンビニ銭湯があり居心地も良くコスパ抜群という良い旅宿でした苫小牧から北海道に入った方ならイチオシで勧められる宿です。港から近いし千年市街へ向かうだけなので道も迷わないでしょう。また利用しようと思います。ありがとうございました。
名前 |
ちとせライダーハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-23-5448 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夜に雨に降られたのだが気付いたらオーナーがカバーをかけてくださってて全く濡れずに済ました部屋も広くきれいで文句の付け所は無いですシャワーは無いので近くの銭湯で済ませましょう。