濃厚煮干しラーメンに夢中!
麺屋 幡 五所川原店の特徴
エビからつけ麺や特製濃厚魚介ラーメンが自慢です。
台湾ねぎみそ大盛りは野菜たっぷりでヘルシーです。
煮干し風味のつけ麺は濃厚さが魅力的です。
何を食べても美味しい😍味噌系とつけ麺が特に好みです。定期的に期間限定品もあり楽しめます。
頼んでから来るのが早かった!麺がこだわりがあるみたく、他とは違ってしっかりした麺の印象。チャーシューも、鶏チャーシューと普通のチャーシューダブルで入ってる。メンマもっと入ってたら最高。味は好きです。濃厚でありながらさっぱりいただける。個人的に幡飯好きです。
特製濃厚魚介ラーメンをいだきました。無料トッピングの玉ねぎも良いアクセントになり、美味しいラーメンでした。甘めの魚介ラーメンです。
他県では味わえない濃厚な煮干しラーメンを楽しめました。無料トッピングの刻み玉ねぎも相性抜群です。スープに柚子や桜エビなど入っており風味のバランスも良かったです。
美味い😋ひさびさだ!期間限定の味噌バターコーンあったから両方食べちゃった😋
券売機のPayPayシールがややこしい。PayPayは店員さんが対応でした。盛り付けが割と雑かな〜。大盛り無料、ザク玉無料が嬉しい。大盛りな感じはしないけど。味噌ラーメン、中みそを意識しているのかやや甘めだから好き嫌いが分かれるかな。つけ麺のつけダレ、酢が入っていてやや苦手。
無料サービスのザク玉ねぎがセルフサービスになってからは争奪戦に。この日は危うく敗北するところでした。一時期値上げでコスパ悪くなったなーって思ってましたが、それでも定期的に食べたくなるつけ麺。しかも周りの店舗もどんどん値上げ・減量の為、やっぱり五所川原近辺でのコスパ優良店。つけ麺特盛一択。西北五地区って物価高いのかな。
麺屋 幡限定 台湾ねぎみそ 大盛 880円 ばんばん券で味玉トッピングデフォルトで野菜たっぷりヘルシーにお腹いっぱいいただけます。二郎並みのボリュームで大満足です。毎年食べてますが、今年も、味・ビジュアル・量ともに最高の出来だと思います。
到着したのは平日の12時少し前。すでに数名の待ち客。人気店みたいです。入って左側に券売機。どういう具材が乗っているかわかるように写真があれば助かるんですけどね。立ってる人もいるのに、待ち席を詰めようともしないガテン系の男共💢まったく。店員さんの接客は元気で丁寧だが、ちゃんと詰めて座るように声かけるのも大事ですよ。水もセルフだけど説明なし。カウンター8席に4人がけテーブル4つ。味噌チャーシュー大盛を注文。出てくるのはわりと早い。着丼。小っさ‼️どんぶりショボッ‼️スープは濃いめだが若干甘い。麺は固め、旨味はそれなり。自信ありげに書いてる割にはパッとしない。チャーシューも固め、味は普通。メンマ普通。挽肉が少々。ネギともやしと千切り人参が少々。ん~ニンジンかぁ。合わなくはないけど…。それならザク切りで炒めたほうが…。麺にニンジンの甘さが絡まってジャマです。大盛感無し。なんで混んでるかわからん。
名前 |
麺屋 幡 五所川原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-26-7588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

エビからつけ麺?がいつものスープに合ってて美味しいし、紙エプロンも聞いてもらえるのでサービスもいつも通り良いんです。だけども、客というか外部の人がいるとこで教育実習生を怒鳴り脅すのはどうなのかなぁって思いました。いくらダメダメだとしてもあれはひどすぎます。メガネの人は店長さんなのかな?