自家製チャーシューが魅力的!
銚子屋の特徴
特製の自家製チャーシューは分厚くて絶品です。
夜のメニューには牛タンや炙りチャーシューが楽しめます。
穴場的存在で、静かな住宅街に位置するラーメン屋です。
昼時に行きましたが、大通りから外れてるので人が少なく穴場的存在と思いました。特製チャーシューメンを食べましたが細麺で食べやすく、スープは昔ながらのラーメンといった感じで美味しかったです。チャーシューはボロボロで口に入れると溶けます(笑)至高の一杯でした。
もはや飲み物多分知り合いのクチコミを発見し来店自宅兼なんでしょう奥ののれん越しに招き猫がチロチロ店舗自体は凄く綺麗で調理場も本当に綺麗にされてる整理整頓、清潔 なんか食べる前から美味しいの期待しました。特製チャーシューメンもぉチャーシューってより、角煮角煮ってより飲み物!ラーメン自体もあっさり中華系煮卵もしっかり味が付いてて、あっさりスープにこれもまた、合う!メンマも太くて食べ応え十分!久々にスープ飲み干しました! 笑餃子も肉汁っ! とか、ニンニクっ!!とかじゃなく、ラーメンに合う餃子とてもバランスが良いと思う!ただ一点…ご飯が少し水分多いかな……ラーメンや他のメニューにカレーとかあったけど、カレーや麺類に合わせるならもう少し米自体に芯が合った方が、美味しく感じると思う。 (好みかもしれんけどね)なのでマイナス0.5 総評4.5店また、ここにる間にリピートします!ごちそうさまでした!
商売気の店主に見えて、最高に美味しい料理❗️夜メニューの牛タンと炙りチャーシューがおすすめです。
味噌チャーシューをいただいた。麺もさることながら、チャーシューの出来がすごい。思わず微笑んでしまうレベル。ごちそうさまでした。
通りの一つ裏の住宅地の中にあるラーメン屋さんという感じ。席はテーブルが2つとカウンター7席ほど。車は4
店内綺麗で美味しくいただけました。
住宅街にあるお店マスターの人柄も良く馴染みやすいお店でした。
バス通りにぽつんと立ってるラーメンの幟がかねてから気になっててので言ってみました。バス通りから一本入ったところにあるので、最初から狙っていかないとまず気づかないでしょう。店主と奥さんの二人で切り盛りしているようです。店内は非常に綺麗で、入り口のアルコール消毒や各テーブルとカウンターのアクリルの仕切りも完備。昨今のコロナ対策は成されているようです。特性チャーシュー麵と餃子を頂きました。特筆すべきはチャーシューがトロトロでまるで角煮のようで、非常に旨い。ラーメンはあっさりしょうゆ味。量は若干控えめで、たくさん食べる人はご飯ものとセットにした方が良いかも。餃子は特に特徴はないけどこれもうまかったです。惜しむらくは、店主?がマスクでなくマウスガード着用だったところ。まぁ厨房にいると息苦しいのでしょう(これで☆一つ減)夜はお酒も出す店のようで、日本酒のバリエーションが結構ありました。リピートしそう。
20200722特製チャーシュー麺をいただきました。若干のぬるさは感じましたが、優しいスープで中細ちぢれ麺に良く合います。特徴としてはチャーシューがトロトロ系で、箸で持ち上げる程度でバラバラになるレベルでした。美味しく頂きましたが、私の好みはキツく縛った堅めのチャーシューなので、好みは別れます。店内は清潔でPayPay払いが可能なので便利です。
名前 |
銚子屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-24-0606 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

特製チャーシュー麺と餃子でした~。厚切りチャーシューとあっさりスープがバランスいいですね。懐かしさを感じるラーメンです。