七尾唯一のファミレス、行列必至!
ココス 七尾店の特徴
七尾の貴重なファミレス、ベイモール内に位置しています。
イチゴフェアで楽しめる、安定した味のイチゴパフェが人気です。
幅広いメニューで、混雑時もテキパキとしたサービスが魅力です。
配膳ロボットの声と喋り方が非常に可愛いです。店舗によって音声パターンが異なるのか分かりませんが、七尾店の「ぷっぷー」からの音声はずっと変わらないでほしいです!どこかでダウンロードできないものでしょうか…。
お昼の時に行ったのですごい行列。そんな中、食べ終わったおばあちゃんの対応の様子を横で見てました。佐川?の配達表?を見せてここに電話してくれ、と頼んでいるように見えた。配達のお願いはお家でして下さい、のようなことを店員さんが話してて。中々話が通じない。おばあちゃんはタクシーを呼んで欲しいのか?自宅から誰か呼んで欲しいのかきこえなかったけど、しばらくして すぐくるから外で〜ってような。おばあちゃん、1人でブツブツ言ってて他のお客さんきてもどいてくれず。気になって見てしまった。しばらくしてトイレに消えていき、、、、そのタイミングとタクシーが重なりタクシーのおじさんも困りよう。トイレに、、、、声をかけに店員さん行ってくれて無事帰って行ったと信じたい。終始優しく対応してる店員さんに尊敬しかない。たくさんのお客さんきてて疲れた様子も見せず対応してる姿にもまた感動。遠いけどまた利用したくなるココスでした♡♡
この辺ではファミリーレストランが少ないのか、休日のお昼ともなるとかなりの混雑ぶりです。何故か同じサラダが2つ届いただけで、ココスの中で特に変わったところもないです。
受付表を書いてから15分ほど待った。案内人と会計人が同じ人がやっているので長い時間待った。とても不便だった。注文してから10分ほど待った。すごくお腹が減っているときなのにすごく食べ物が来るのが遅い。となりの小さい子がすごく泣くので話し声が全く聞こえない、店員さんの声も全然聞こえない、タッチパネルの反応がすごく遅い。自動精算機をつけた方がいいと思う。
ランチに行きましたが、ちょっと品数が少ないように感じました。何が食べたいじゃなく、何が食べれるかなって感じでした。
いまいちでした。チェーン店なので、メニュー等に変わりはないと思います。が、調理が気に入らないハンバーグのチーズがとろけてない。卵に火が入りすぎてとろけてこない。スパゲッティカルボナーラのコクもなくて、味も薄い。ハンバーグの加熱……たぶんだけど、蓋して焼いてないとかの手順を誤魔化してる気がする。いくら焼き石があるとはいえ、ハンバーグの中心が冷凍に近い食感はいただけない。
七尾の街では貴重なファミレス。休日は待たないと入れない。
ベイモール内にありました。駐車場も広くとめやすいです。マスタードクリームのココットハンバーグ Aセット(ライス、スープバー、ドリンクバー)いただきました!スープバーの中華スープが美味しかったです。ゆっくり過ごせました。
予約したら早く席に着かれた料理もあまり待たずに済みました。
名前 |
ココス 七尾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-58-3081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ツインハンバーグがちっちゃ過ぎて、笑ったあと、店員さんの早口での、メニュー等の説明そんなに、お客もいないのに、一方的に早口で喋ると、何も、頭に入らない(怒)あと、中での、お店の宣伝がうるさい。