新発寒で味わう!
らーめん初代 新発寒店の特徴
スープはとろみがあり濃厚で、食べ応え抜群のひき肉入り新味噌ラーメン。
1日10食限定のザンギセットは、お得感たっぷりでおすすめです。
小樽本店と同じ石造り基調の店内は、雰囲気があり訪れたくなる魅力があります。
平日の12時半頃訪問。新味噌ラーメン、相方は醤油ラーメンを注文。かなり前に小樽本店で食べた時ほどの感動はなかったなぁ。
日曜日のお昼に行きました。店内は広くホクレンショップからも入店できます。醤油ラーメンを食べました。煮干しの効いたスープは味が濃く油多め。麺が少し少ない様な気がしました。本店で食べた時は美味しかったのになぁと思い食べました。
スープはとろみがあり濃厚で👍チャーシューはホロホロやわらかで👍麺のゆで加減👍とってもおいしかったごちそうさまでした🙏
下手稲通り沿いのホクレン新発寒店の中にある店舗です。内観は石垣の落ちついた雰囲気の店舗でした。新味噌をいただきました。麺は普通弱ウェーブな麺でした。スープはこってりこくのあるスープでした。また利用したいです。令和5年2月3日再訪問醤油をいただきました。スープはこってりこくのある醤油スープでした。また利用したいです。
ザンギ定食の醤油ラーメンたのみました。結構ボリューム有りました^_^お腹いっぱい(^o^)
自宅近くに開店してくれたので、よかったです。やっぱりここのラーメンは旨いですよね🎵
うーんいまいちスープとろみのあるスープとにかく味が濃い喉が乾くレベルザンギもなんかナイフでてきて切って食べる感じ←めんどくさいちっちゃいオボンのなかでで料金1200円やったかな?高いラーメンにザンギ鶏肉やろ?食券買う感じ水はピッチャーおいてるし人件費そんなかかるかな?売上の13%までに人件費抑えなもうからんよ?スタッフは4人ぐらいいた4×1000円u003d1時間4000円そら料金たかなるか。
小樽ラーメンの初代です。本店よりマイルド、札幌駅店より良い。小樽店と札幌駅の中間くらいかな。でも、店内は広いし駐車場も広いし、混んでない。最高です。
1日10食限定のザンギセットはお得感たっぷりです。ハーフラーメンと、ご飯、漬物、味付けひき肉、大きなザンギ2個での提供。ハーフラーメンでしたが、大盛チケット購入したら、対応してくれました。神対応★麺はたまごめんで、優しい味わい、醤油のスープはあっさり目でしたが、美味しくいただけました✨
名前 |
らーめん初代 新発寒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-676-5618 |
住所 |
〒006-0804 北海道札幌市手稲区新発寒4条1丁目1−60 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです!オーソドックスな醤油とご飯を頂きました合わせて1010円個人的にラーメンの量が足りないと思いラーメンの値段が少し高いかな、と思いましたがチャーシューも大きくて満足できました最近、油そばを新メニューに出してきたのでまた行ってみたいと思いました。