懐かしの喫茶風で味噌ラーメン!
花の館の特徴
昭和の喫茶店風で、落ち着いた雰囲気が楽しめるラーメン屋です。
ここの味噌ラーメンは、甘めで濃厚なスープが特徴で絶品です。
30年以上の歴史を持ち、昔ながらの札幌ラーメンを提供しています。
ねぎ味噌ラーメンめっちゃ美味しかったです👍店員さんは親切で感じが良く、お店の雰囲気も良くて、素晴らしい店でした。マンガがたくさん置いてあります。1日だけの札幌滞在で、唯一行ったのが花の館ですが、ここを選んで良かったです😊
とんかつラーメン味噌味。初めて食べましたが、実に美味しい味噌ラーメンでした!カツは普通かな?ラーメンのカツ以外の具材も沢山入っており、お腹いっぱいになります。駐車場も停めやすくて良い。
ラーメンもご飯ものも頂きましたが、全て美味しかったです!チャーハンと豚丼はボリュームもすごい!少食の方は食べ切れないかもしません。古い喫茶店といった趣で、漫画が沢山並んでます。全席禁煙なのはありがたかったです。一番奥のテーブルは、エアコンの風が直撃する席があるので、その席以外をおすすめします。(頭具合が悪くなりそうだったので、席移動をしました💦)
約20年ぶりに伺いました。祝日の早めの時間に行ったので、先客1組でしたが、帰る頃には満席に。元喫茶店?スナック?な昭和感は変わっておらず、良い雰囲気です。そして、とても接客が素敵な女性店員さんがいらっしゃいまして、こちらも笑顔になります。味の雰囲気を思い出すために半ラーメン半チャーハン900円にしましたが、豚丼も美味しそう!味噌ラーメンはベーシックな札幌ラーメンで甘味のある感じ。チャーハンはふっくらした感じで見た目よりボリュームを感じます。長く続いているお店って、割とベーシックなものを提供している所が多いのですが、ここが良い例ですね。
昔ながらの、喫茶店風のラーメン屋さん。美味しいかったなっ😁
祝日昼12時半ころ訪問店内半分ほどの混雑ぶり。人気です!半ラーメン+半カレー 900円ほぼ同時に2組5名がはいりながらも、当方注文から8分で着丼。ラーメンもカレーもどっちも行きたい欲張りな人にはちょうどいいボリュームです。(多すぎず、少なすぎず)味は濃いめですが、脂っこいわけではないです。900円はありがたい価格かなとおもいます。
トンカツラーメン味噌を注文、提供まで約13分です。ラーメンもカツも美味しいですが、個人的には別々で頂きたいと思いました。これから何度か通い、色々食べてみたいと思うお店です。
もうかれこれ先代のときから通い詰め30年以上になります。花の館さんはなんと言っても、キムチラーメン。これに尽きます。ただキムチをトッピングしたのとは違い、ただスープが辛くなっているのではなくコクと旨味が感じられ箸が止まらなくなります(^o^)辛いのが苦手な私でも美味しく食べられる不思議なラーメンです。もっと辛味が欲しい方には辛味をましたメニューもあります。カツが乗ったキムチラーメンもあるのですが辛味と相まってサラスルっと食べれてしまいますwまだ食べたことがない方は、是非一度ご賞味をおすすめ致します。
平日の昼ごはん時に来店。混んでました。味噌ラーメン注文❗美味しさ普通、可もなく不可もなく、万人受けのラーメンです😋🍴💕こく薄目、濃さも普通です。店内が喫茶店風なので、たまには違った雰囲気でラーメン食べたいときはいかがでしょうか?マンガ、山のように置いてあります❗ご馳走さまでした😃
名前 |
花の館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-872-0074 |
住所 |
〒003-0822 北海道札幌市白石区菊水元町2条3丁目4−6 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

暑くなってきましたが、どうしてもラーメンが食べたくなり、帰り道の道中で検索ところまだ行ってないお店があったので訪問。お店の佇まいは昭和ですね。店内は昭和のスナック!BGMはレゲエ!なんとも言えない雰囲気です。壁際に置いてあるマンガもかなり年代を感じる作品が多かったかなー。ラーメンが届くまで優駿の門を懐かしい気持ちで読んでました笑注文は味噌チャーシュー。モモチャーシューで食べ応えあります。ラーメンも正統派札幌ラーメンといった感じで美味しかった。メニューが豊富だったので、他のメニューも食べに来てみたい。