郡上の天ころそば、満腹感あり!
そばの更科の特徴
麺の硬さを好みに合わせて茹でてくれる、満足のいくサービスです。
そばと味噌カツの組み合わせが楽しめる、ボリューム満点なメニューです。
昔から変わらない美味しさが魅力的で、常連客も多いお店です。
昨年初めて利用してから一年ぶりですが利用させてもらいました。手を消毒しなければならない事や、支払いが現金のみなどいくつかのルールはありますが、慣れれば変わらぬ感じで安心していただけます。夕食におすすめのセット、翌日も帰宅前にタヌキ蕎麦をサッと食べて帰りました。また行きたいと思います。
郡上市でお蕎麦を食べに行って来ました。こちらのお店は、気取らず行ける様な昔ながらのお蕎麦屋さんと言う印象のお店です。冷とろろ 1010円とろろがたっぷり入って喉ごしが良く食べやすかったです。冷たぬき 710円さくさくの天かすとねぎで、さっぱりいただけます。
この三連休はバイク仲間4名で郡上市和良のキャンプ場にてエンドレス宴会キャンプ場へ北上の途中で見つけたこのお店でお昼ごはんとした11:00ちょっと過ぎお店到着テナント共同駐車場なので広く停めやすい入り口に「カツそばセット」の案内ボードこれもいいな~時間的に早いのか他のお客さんはいらっしゃらない11:20くらいからお客さんの入店続く「カツそばセット」もいいけどキャンプ場での“飲み食い”に胃袋を空けておきたいなので「天ころそば」で決定お店が推す「カツそばセット」のメニューグランドメニューは味のある“手書き”夏休みの計画などの話しをしながら待つ先にメンバーの「そばカツセット」が配膳されるなかなかのボリュームであるほどなくして他3名の「天ころそば(1,000円)」の配膳胃袋に優しそうな蕎麦だ出汁は本節の香りがしっかりとしており美味しいコシのある麺も喉ごし爽快大根おろしを絡めて食せばさらに爽快大きい海老天も食べごたえがあり満足する近くのスーパーで買い出しを行ない、交通量のほとんど無い“山道”をトコトコ走ってキャンプ場へ向かう。
更科そばもカツも美味しかったです。
本当に美味しい!店員さんがとても雰囲気が良くて、最高のお店!うどん、蕎麦両方最高!
めいほうの帰りに寄るところとにかく美味しい!色々組み合わせてのセットオーダーが可能。
蕎麦で有名な郡上。まず、見た目にインパクトあるというかインスタ映えですねw『天ざる蕎麦』を食べましたが、天麩羅の量が凄かったです(海老2青しそ1南瓜2サツマイモ1イカ1ししとう1白身1)!蕎麦も通常で少し多めでした(大盛り頼んだら量凄かったですw)
麺の硬めが好きなら、そのように注文すれば好みの硬さに茹でて貰えますテナント店としては、かなり良心的なお値段設定だと思います。
そばと味噌カツの組み合わせで1050円などと満腹感いっぱいです。すこし街からはずれるあたりで駐車スペースもじゅうぶん。おすすめ。
名前 |
そばの更科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-67-0818 |
住所 |
〒501-4221 岐阜県郡上市八幡町小野2丁目2−10 第1 Koita Bldg |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

旅行の移動中、たまたま立ち寄ったお店。なんだろう?と気になったあまごそばを注文。お魚の甘露煮?はやわらかく美味しかったけど、つゆの味がこれまで食べたことのない(的確な表現はできないが)カツオとは違う?優しい薄味の出汁で、ほのかな酸味(梅干し??)がある、また、食べたくなる味でした。